ナノ材料科学環境拠点(GREEN)

Global Research Center for Environment and Energy based on Nanomaterials Science

国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)

文字サイズ

  • 拡大する
  • 標準に戻す

公募事業

  1. ホーム  >  
  2. 公募事業  >  
  3. 人材公募に関すること  >  
  4. GREEN長期RA制度

GREEN長期RA制度

特に優れた大学院生を対象とした賃金支給による支援制度

GREEN長期RA制度は、NIMSジュニア研究員制度に準拠した支援制度であり、特に優れた能力を有する大学院生には、GREENの研究業務への貢献について賃金を支給しています。原則として、学生の学業は支給対象外ですが、学位取得のための研究テーマとGREENの研究課題に整合性があり、学位取得のための研究に専念していれば支給条件を満たすこととなります。

長期RA制度のメリット

学生の中には、生活費を補うためにアルバイト等をおこなう人もいますが、研究に専念する上で、足かせとなってしまう場合があるようです。しかし、この制度に採用された大学院生は、賃金の支給があるため、生活費の心配をすることなく、研究に専念することができるようになるのです。

長期RA制度の対象となる大学院生

GREENでは、以下の大学院生を長期RAの対象として採用します。
・国内のNIMS連係、および連携大学院生
・GREEN受入研究者が客員教授等を務めている大学の所属大学院生
・その他、GREEN受入研究者が共同研究契約に基づき受け入れる大学の研究室所属大学院生

GREENが採用する長期RA

1.職務・資格
当該大学院に在籍し、GREENの研究分野(計算、計測、電池、太陽光利用、熱管理)における研究に従事して博士号の学位取得を目指す学生であること。

 *日本学術振興機構の特別研究員をはじめ、同様の制度並びにアルバイト等の兼務は
  原則として不可です。

2.賃金(月額)
賃金は審査結果及び実際の勤務日数によって決定します。

 *博士後期課程の場合、約180,000円(月13日勤務)~約200,000円(月14日勤務)。
 *日本学生支援機構の奨学生は、月当たりの勤務日数の上限を10日以内とします。

3.契約
契約は1年間。契約終了時に厳格な評価を実施し、2回までは再契約することができます(博士過程にあっては1回)。ただし、大学院博士前期課程または博士後期課程を修了・退学した場合、あるいは標準就業年限(博士3年、修士2年)を超えた場合は、その時点を以て契約を終了します。

4.応募方法
・NIMS連係大学院生の場合は、NIMSジュニア研究員の募集要領に従ってください。
・その他の大学院生の場合は、下記までお問い合わせください。

お問い合わせ先

独立行政法人物質・材料研究機構 ナノ材料科学環境拠点(GREEN) 運営総括室
〒305-0044 茨城県つくば市並木1-1 E-Mail : GREEN=nims.go.jp ([=]を[@]にしてください)

長期RAコメント

北海道大学大学院 Ganesan Elumalai

北海道大学大学院
Ganesan Elumalai

GREENの素晴らしい環境の中で、実験技術を身につけ訓練する機会を得て、私は長期RAとして飛躍することができました。有望な電極触媒を見出すことができ、今後それがエネルギー材料分野において有益な議論につながっていくことを願っています。GREEN長期RAという機会を与えていただいたことを心から感謝しています。

長期RAコメント

お茶の水女子大学大学院 青木 菜々

お茶の水女子大学大学院
青木 菜々

GREEN 短期RA を経験したことで、最新鋭の研究設備があり熱意ある研究者のいる環境で研究したいと思うようになりました。現在は、GREEN長期RAとなり研究に集中できるこの環境で、実験技術や英語の能力の向上に日々励んでいます。