希少元素によらない新規高性能永久磁石材料を研究開発する世界的な拠点

元素戦略磁性材料研究拠点(ESICMM)は、理論・計測解析・材料創製の3分野を融合させて、新規磁石材料の理論探索を進めると同時に、既存磁石材料の高性能化技術を研究し、希少元素に依らない大量生産可能な次世代磁石材料を実験室規模で創製し、産業界での開発研究に必要とされる基礎学理と技術基盤を 構築することを目的として2012年度から2021年度までの10年間、物質・材料研究機構を中核機関として設置されました。同時に、将来の磁性材料研究開発の継続的な発展に寄与する人材の育成も行い、数多くの人材が産学の研究現場に活躍の場を見出しました。

会議開催情報

会議開催情報

2022.01.11 更新


会議開催情報

MagHEM・ESICMM合同成果報告会

開催日: 2021.12.01 終了

2021.12.01 更新


会議開催情報

2021.11.22 更新



新着情報

文部科学省

文部科学省
元素戦略プロジェクト(活動紹介)
NIMS磁石パートナーシップ

元素戦略拠点

触媒・電池元素戦略拠点
触媒・電池元素戦略研究拠点 (京都大学)
東工大元素戦略拠点
東工大元素戦略拠点 (東京工業大学)
構造材料元素戦略研究拠点
構造材料元素戦略研究拠点 (京都大学)
高効率モーター用磁性材料技術研究組合
高効率モーター用 磁性材料技術研究組合