イベント

イベント

第156回先端計測オープンセミナー
走査型プローブ顕微鏡を用いた単分子化学
川井茂樹 グループリーダー、ナノプローブグループ

2020年7月21日 (火) 15:00-16:00

会場/Venue:

千現地区 研究本館8階 中セミナー室
※NIMS職員以外は、オンライン聴講のみ可能
Sengen Main Bldg. 8F Middle Seminar Room
※Non-NIMS staff can only participate online

オンライン/Online

オンラインでの聴講希望の場合は、前日までに運営室にメールでお申し込みください。
※講演の録画・録音は禁止です。
For online participation, please apply by email to the Administration Office by the day before.
※Audio and video recordings are prohibited.

講演者/Speaker:

川井茂樹 グループリーダー、ナノプローブグループ
KAWAI Shigeki、Group Leader, Nanoprobe Group

表題/Title:

走査型プローブ顕微鏡を用いた単分子化学
Single molecular chemistry with scanning probe microscopy

講演要旨:

原子間力顕微鏡や走査型トンネル顕微鏡の探針先端を一酸化炭素や希ガスなどで終端することで分子の内部構造を直接的に観察できるようになった。この顕微鏡技術のパラダイムシフトにより、過去10年にわたり表面分子化学に大幅な進展が起きた。我々は、この技術を用いて単分子や自己組織化膜、化学反応の開発、また、生成物の構造評価を行った。例えば、規則的な位置にホウ素原子をドープしたグラフェンナノリボン(GNR)や、窒素も導入したGNRの合成に成功した。これら平坦なGNR以外にも、三次元構造のGNRも実現した。本発表では、原子や小分子、さらに高分子鎖で終端した原子間力顕微鏡と走査型トンネル顕微鏡を用いた単分子レベルの構造や機能の解析について報告する。

Atomic force microscopy and scanning tunneling microscopy with a CO tip terminated allows us to observe inner structures of molecules. This high-resolution imaging is beneficial to investigate on-surface chemistry. We have studied single molecules, self-assemblies, and surface reaction as well as syntheses of structural nano-carbon materials on surfaces with high-resolution scanning probe microscopy. For instance, boron-doped graphene nanoribbon (GNR) and boron and nitrogen doped GNR have been synthesized. Beside such the planar GNRs, three-dimensional GNR has been also realized and used as a playground for local probe chemistry. In this presentation, I will present our recent activities with high-resolution atomic force microscopy and scanning tunneling microscopy.
ページトップ