参加登録
JPEN
キャッチコピー:と
キャッチコピー:も
キャッチコピー:に
キャッチコピー:打
キャッチコピー:開
キャッチコピー:へ
キャッチコピー:。

材料研究の最新成果発表週間 NIMS WEEK 2022

技術の連携で、企業の新たな価値創造を。

「使える」最新材料技術が、いまここに集結。

ライフスタイル、ワークスタイルの変化が着実に進み、産業もそれを支える材料科学技術も変革期を迎えています。NIMSは世界トップレベルの材料研究力と知見を社会で活かすべく、企業との連携を強力に推進します。
今年は「NIMS Award シンポジウム」「最新材料技術展示会」の2つのプログラムをオンサイトで開催。3年ぶりに東京国際フォーラムにNIMS WEEKが戻ってきます。


2022年 11/14[月]・15[火]

東京国際フォーラム[ホールB5]
参加費無料
事前登録制
参加登録はこちら本イベントは終了しました

※オンライン配信はご用意しておりません

NEWS

  • NEW
    2022.11.15
    NIMS WEEK 2022は終了いたしました。
    ご参加いただきありがとうございました!
DAY2
参加登録者限定イベント

最新材料技術展示会

11/15 [火]10:00-15:05

開場 9:30


会場

東京国際フォーラム [ホールB5] アクセス

言語

日本語


共同研究・技術移転を目指す革新的新材料を一挙公開!
金属、無機はもちろんのこと、独法化から20年余りの間に蓄積されたソフトマターの成果をDay1ともリンクさせながら紹介します。材料自体の研究の他、センサー等のデバイス、積層造形等のプロセスといった応用技術、計算科学や先端計測等の基盤技術など、材料に係る広範な技術を来場いただいた方に限定公開します。

タイムテーブル

理事長あいさつ

理事長 宝野 和博
国立研究開発法人物質・材料研究機構
理事長 宝野 和博

物質・材料研究機構(NIMS)は、物質・材料の研究に特化したユニークな国立研究開発法人としてこれまでサイアロン蛍光体、Bi系超伝導材料、超耐熱材料開発など、世界を変える材料開発を行なってまいりました。現在第6期科学技術・イノベーション基本計画(2021-2026年)のもと、データ駆動型研究をいちはやく導入し「マテリアル革新力」の強化に取り組んでいるところです。我が国の輸出総額の25%を占める素材産業の発展には、最先端の物質・材料科学技術を展開していくことが不可欠です。一方、科学の発展にはもはや国のボーダーが存在せず、NIMSは物質・材料科学技術において国際的中核機関としての役割を果たしていくことも求められています。基礎基盤研究力の向上とオープンイノベーションのさらなる創出に注力して、我が国の素材産業の競争力強化に一層取り組んで参ります。

NIMSでは年に1度、NIMSの学術的な最新成果、実用化が期待される最新技術に関する成果発表イベント「NIMS WEEK」を開催しています。材料科学分野で革新的な成果を挙げた世界のトップ研究者にNIMS Awardを授与し、NIMS Awardシンポジウムを開催して材料研究の最前線を体感して頂くのみならず、NIMS最新材料技術展示会を通じて、企業の皆様に活用して頂きたいNIMSオリジナルの材料技術を紹介します。また、本年は「使われてこそ材料」というNIMSの理念の下で起業に至ったスタートアップ企業の紹介、これからNIMSとの連携をお考えの皆様からのご相談にお応えする相談員を配置するなど、企業の皆様に是非ご参加いただきたいイベントとしました。新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年はオンラインでの開催を余儀なくされましたが、本年は感染対策を十分に施して、東京国際フォーラム(有楽町)での現地開催といたします。

NIMS WEEKを通じて「材料進化の最前線」をぜひ体感していただきたいと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

メールマガジン

物質・材料研究の旬な情報をいち早くお伝え!
メールマガジン
NIMS「使える!メールマガジン」 NIMSの最新成果や装置、スペシャル・コンテンツや研究ウラ話、おすすめ科学本の紹介など、メルマガでしか手に入らない情報が満載! 「NIMS WEEK2022」の見どころや、最新情報なども随時お届けいたします。この機会にぜひご登録ください。

【発行日】 毎月1回(第2水曜日)※臨時増刊あり

NIMS WEEK2022イチオシ材料技術特集 バックナンバー