ナノ材料科学環境拠点(GREEN)

Global Research Center for Environment and Energy based on Nanomaterials Science

国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)

文字サイズ

  • 拡大する
  • 標準に戻す

GREENについて

  1. ホーム  >  
  2. GREENについて  >  
  3. 組織に関すること  >  
  4. 沿革

沿革

2009年
(H21)
・発足(10月)
・研究分野を6分野でスタート 
2010年
(H22)
・第1回 シンポジウム開催(2月)
2011年
(H23)
・第2回 シンポジウム開催(東京)(3月)
・4分野に再編
・TIAナノグリーンの中核的プロジェクトとなる
2012年
(H24)
・第3回 シンポジウム開催(2月)
・新研究棟移転(5月)
・第4回 シンポジウム開催(6月)
・第5回 シンポジウム開催(12月)
2013年
(H25)
・新拠点長、新副拠点長を研究者から選任(2月)
・特別推進チーム(全個体電池、リチウム空気電池)発足(4月)
・第6回 シンポジウム開催(6月)
・第7回 シンポジウム開催(東京)(12月)
2014年
(H26)
・ICYS-GREENスタート(1月)
・第1回 東北大&GREEN合同シンポジウム開催(第8回シンポジウム)(6月)
・第1回 電池材料解析ワークショップ(9月)
・ペロブスカイト太陽電池特別推進チーム発足(10月)
・GREENエンジニア研修スタート(12月)
2015年
(H27)
・第9回 シンポジウム開催(東京)(1月)
・第10回 シンポジウム開催(6月)
・第2回 東北大&GREEN合同シンポジウム開催(第11回シンポジウム)(10月)
・第2回 電池材料解析ワークショップ(11月)
2016年
(H28)
・第12回 シンポジウム開催(東京)(1月)
・エネルギー・環境材料研究拠点発足(4月)
・第13回 シンポジウム開催(6月)
・第3回 電池材料解析ワークショップ(11月)
2017年
(H29)
・第14回 シンポジウム開催(東京)(2月)
・第15回 シンポジウム開催(6月)
・第4回 電池材料解析ワークショップ(11月)
・第3回 東北大&GREEN合同シンポジウム開催(第16回シンポジウム)(12月)
2018年
(H30)
・第17回 シンポジウム開催(東京)(1月)
・第18回 シンポジウム開催(6月)
・第5回 電池材料解析ワークショップ(11月)
2019年 (H31)・第19回 シンポジウム開催(東京)(1月)
・20th GREEN Symposium -International Symposium on Environment and Energy based on Nanomaterials Science-(第20回 シンポジウム開催)(2月)

◀ロゴマークについて

GREENのロゴマークは、肉眼では見ることのできないナノの世界、ナノ界面、ナノ表面の現象を計算科学、計測科学を駆使することによって「見る」(観測する、分かる)ことを表しています。