正しく表示されない方はこちら
物質・材料研究の『使える!メールマガジン』
臨時増刊号
 
2021.11.15
材料研究の最新成果発表週間
NIMS WEEK 2021ロゴ
11/17(水)-11/18(木)
今年イチオシの材料はコレだ!最終回

今年NIMS WEEKでご覧いただきたいNIMSイチオシの材料や技術を、メルマガ読者の皆様だけに一足先にお届けします!

FILE 9
複雑で膨大な第一原理計算を無償で!  
CONQUEST(コンクエスト) 
宮崎 剛(国際ナノアーキテクトニクス研究拠点)
CONQUESTで導き出した結果を元に作成した水分子に囲まれているDNAのシミュレーションモデル図

次世代材料やデバイスの開発には、原子スケールの構造と詳細な電子状態の解明が不可欠です。第一原理計算はそれらを明らかにする有力な手法ですが、物質の界面やナノ構造材料など、数多くの原子を含んだ複雑な物質の計算には対応できないという課題がありました。
そこで宮崎らは、新しい計算方法を駆使して、100万もの原子を扱える超大規模な物質にも第一原理計算を行えるプログラム「CONQUEST(コンクエスト)」を開発。誰でも無償で利用できる画期的なCONQUESTの全貌はNIMS WEEKで!

宮崎 剛 ミヤザキ ツヨシ
11/18(木)登場情報
宮崎研究員の顔写真
10:00~15:00
最新成果ポスター50
「大規模第一原理計算プログラムCONQUESTの開発と公開」
13:20~(15分)
NIMS研究者による最新成果講演
「大規模第一原理計算プログラムCONQUESTの開発と公開」
14:00~15:00
研究者と直接対話できる! コアタイム@Zoom
→NIMS WEEK 2021【事前登録】
FILE 10
微弱な光でも発電できる!
高効率ペロブスカイト太陽電池
白井 康裕(エネルギー・環境材料研究拠点)
プロブスカイトの写真

光から電気を生み出す、再生エネルギーの代名詞、太陽光発電。ただ、現在主流のシリコン系太陽電池は、光が弱い環境では能力を十分に発揮できず、さらにコストや製造工程にも課題がありました。
白井の手掛けるペロブスカイト太陽電池は、微弱な光しかない屋内でも高効率に発電が可能。屋内光を利用してメンテナンスフリーで半永久的に使える軽量の電源となり得ることから、Society5.0の実現に向けて必須とされる小型センサーの電源としても期待されています。加えて、安価に作製できて製造工程もシンプル! 未来を拓く新しい太陽電池を、NIMS WEEKでご覧ください!

白井 康裕 シライ ヤスヒロ
11/18(木)登場情報
白井研究員の顔写真
10:00~15:00
最新成果ポスター50
「高効率ペロブスカイト太陽電池」
14:00~15:00
研究者と直接対話できる! コアタイム@ZOOM
→NIMS WEEK 2021【事前登録】
材料研究の最新成果発表週間
NIMS WEEK 2021ロゴ
オンライン開催
11/17(水)-11/18(木)
参加無料[事前登録制]

※本メールマガジンは、配信を希望された方にのみ、お届けしております。
※本メールマガジン掲載のテキスト、画像、または一部の記事の無断転載および再配布を禁じます。

国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1

登録解除