材料研究の最新成果発表週間
![]() 11/17(水)-11/18(木)
![]()
今年イチオシの材料はコレだ!第1回
本日から5回にわたって、今年ぜひNIMS WEEKでご覧いただきたいNIMSイチオシの材料や技術を、メルマガ読者の皆様だけに一足先にお届けします!(次号は11/4配信予定)
FILE. 1
触るだけで熱中症を判定!
体内の水分量を高速で感知する蒸汗センサ 川喜多 仁(機能性材料研究拠点)
![]()
近年、救急搬送が増加している熱中症や脱水症。重症化する前の段階で発見できることが望まれています。汗はその目安になりますが、従来の技術では計測までにかかる時間や精度などに課題があり、普及には至っていません。
FILE. 2
水素社会の扉を開く試験を低コストで!
中空試験片による高圧水素中試験法 小野 嘉則(構造材料研究拠点)
![]()
水素社会の実現には、水素を安全に管理することが重要です。そのため、水素を貯めるタンクなどは、水素に触れても劣化しにくい材料であることが求められます。ただ、材料がどれくらい水素に強いかを評価する試験は、装置の特殊性などから非常に高額なことが難点でした。
|
事前登録はお済みですか?
![]() ![]() 先着800名様に【2大特典】付き!
事前登録にお申込みいただくと、特典として先着800名様にNIMS WEEK2021限定・特別冊子をプレゼント!この機会をお見逃しなく! |
〈メンテナンスによる閲覧不可の日程〉
11月13日(土)19:00~11月14日(日)13:00の間、システムメンテナンスのためNIMS WEEK特設サイトおよびNIMS公式HPの閲覧ができません。なお、NIMS WEEKへの事前登録は可能です。ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
|
©国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
|