材料研究の最新成果発表週間
![]() 11/25(水)-11/27(金)
![]()
今年イチオシの材料はコレだ!第2回
今年ぜひご覧いただきたいNIMSイチオシの材料や技術を、メルマガ読者の皆様だけに一足先にお届けします!
FILE. 3
水を弾いて高い断熱性をキープ!
「撥水性と弾力性を備えた断熱材」 早瀬 元(国際ナノアーキテクトニクス研究拠点)
![]()
住宅や家電などの断熱材として最近人気のウレタンフォーム。泡状にして吹き付けることで、気泡に含まれる空気やガスが熱伝導を抑え、優れた性能を発揮します。一方で、湿気に弱く、結露などで水分に触れると徐々に劣化して断熱性能が落ちてしまうのが弱点でした。
FILE.4
瞬時にウイルスを検知!
「バイオ分子検出メタ表面センサー」 岩長 祐伸(機能性材料研究拠点)
![]() 簡便で精度の高いウイルス検査は世界の願いです。岩長はセンサーとLEDだけで、ウイルスを瞬時に、高感度で特定する手法を開発しました。
|
事前登録はお済みですか?
![]() ![]() 先着600名様に【2大特典】付き!
27日のNIMS Award受賞記念講演、最新成果展示会への事前予約がスタートしました。今なら予約特典として、先着600名様にNIMS WEEK 2020限定・特別冊子をプレゼント。この機会をお見逃しなく! |
|
©国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
|