正しく表示されない方はこちら
物質・材料研究の『使える!メールマガジン』
臨時増刊号
 
2020.11.16
材料研究の最新成果発表週間
NIMS WEEK 2020ロゴ
11/25(水)-11/27(金)
今年イチオシの材料はコレだ!1

本日から5回にわたって、今年ぜひご覧いただきたいNIMSイチオシの材料や技術を、メルマガ読者の皆様だけに一足先にお届けします!

FILE. 1
熱の流れを瞬間測定!
「フレキシブル熱流センサー」
桜庭 裕弥(磁性・スピントロニクス材料研究拠点)
todo

熱の流れる“方向”と“大きさ”を高速に検知できる熱流センサー。防火壁や断熱壁の性能評価などに使われていますが、現行の熱流センサーは高コストでフレキシビリティに欠けるなどから、幅広い普及には至っていません。
桜庭はその問題を、磁性体を用いることで解決しました。瞬時に熱の流れを感知するのはもちろん、薄くて軽く加工性に優れ、しかも低コスト。フレキシブルな新しい熱流センサー、その可能性をNIMS WEEKで体感してください!

桜庭 裕弥 サクラバ ユウヤ
「フレキシブル熱流センサー」
11/27(金)登場情報
開発者の顔写真
10:00~17:00
ポスターセッション「最新成果ポスター80」
「磁性体を用いたフレキシブル熱流センサー」
13:15~13:30
NIMS研究者による最新成果講演
「磁性体を用いたフレキシブル・低熱抵抗 熱流センサーの開発」
15:00~16:00
ポスターセッション コアタイム@Zoom
NIMS WEEK 2020 【事前登録】
FILE.2
水素の位置と動きをピタリ特定!
「水素透過測定装置」
板倉 明子(先端材料解析研究拠点)
todo

水素社会を実現するうえで、大きな問題となっているのが「水素脆化」。見た目で分かりやすいサビによる腐食と違い、水素は金属の内部に入り込んで、内側から金属を劣化させてしまうので、発見と対策が非常に困難でした。
そこで板倉は、水素を可視化できる電子顕微鏡を開発。測定中に飛んでいってしまう水素を、あえて供給しながら観察することで、水素が金属内部のどこに存在し、どのように動くのかを特定することに成功しました。
地球上でもっとも軽い、水素をも捉える世界唯一の観察技術をご覧ください!

板倉 明子 イタクラ アキコ
「水素透過測定装置」
11/27(金)登場情報
開発者の顔写真
10:00~17:00
ポスターセッション「最新成果ポスター80」
「環境制御型時間分解水素透過測定装置」
14:15~14:30
NIMS研究者による最新成果講演
「環境制御型時間分解 水素透過測定装置」
15:00~16:00
ポスターセッション コアタイム@Zoom
11/27(金) NIMS WEEK 2020【事前登録】
事前登録はお済みですか?
todo
先着600名様に【2大特典】付き!

27日のNIMS Award受賞記念講演、最新成果展示会への事前予約がスタートしました。今なら予約特典として、先着600名様にNIMS WEEK 2020限定・特別冊子をプレゼント。この機会をお見逃しなく!

材料研究の最新成果発表週間
NIMS WEEK 2020ロゴ
今年は、オンライン
11/25(水)-11/27(金)
参加無料[事前登録制]
11月25日(水)

装置シェアという新戦略。

最新共用設備 大公開 (※登録不要)
11月26日(木)

研究“熱”だけ、持って来い。

NIMS大学院プログラム (※登録不要)
11月27日(金)

午前/

NIMS Award授賞式・受賞記念講演 [事前登録制]
 

午後/

最新成果展示会2020 [事前登録制]
NIMS WEEK 2020 特設サイト

※本メールマガジンは、配信を希望された方にのみ、お届けしております。
※本メールマガジン掲載のテキスト、画像、または一部の記事の無断転載および再配布を禁じます。

国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1

登録解除