下記のご案内をお読みいただき、
参加登録へお進みください。
※参加登録ボタンはページ下部にございます。
参加登録と事前予約について
NIMS一般公開2025への入場には、参加登録して発行されるQRコードが必要となります。
参加登録および一部イベントの事前予約は、どちらも同じフォームからお申し込みいただけます。
事前予約イベントの申込をしない方
一般公開全体への参加登録のみ行って下さい。
事前予約イベントに申し込む方
一般公開全体への参加登録+事前予約イベントへの申込
の両方を行って下さい。
-
参加登録は一般公開当日でも可能ですが、事前にご登録のうえ、QRコードをご持参いただくと受付での入場がスムーズです。スマートフォンなどの端末をお持ちでない場合は、受付スタッフが必要事項をお伺いし、会場に設置された端末で登録フォームへの入力を行います。
-
以下2種のプログラムは事前予約が必須です。
-
事前予約イベントがすべて定員に達したあとも、一般公開への参加登録は可能です。予約不要のラボ公開や講演会等をお楽しみいただけます。
-
お連れ様がいる場合、
代表者の方がご自身とお連れ様の分をまとめて参加登録・事前予約することができます。お連れ様は最大5名まで登録可能です。お連れ様が5名を超える場合は、複数回に分けて参加登録・事前予約をお願いいたします。 -
小学生以下のお子様は保護者の同伴が必要です。保護者の方を代表者として参加登録・事前予約を行ってください。
事前予約イベントの予約時の注意事項
-
同じ方が、同一時間帯に開催される複数のイベントに申し込むことはできません。
[例]:同じ方が、「10:45~11:05の事前予約制ラボの千現1-10」と「11:00~11:30の事前予約制ラボの千現1-9」両方に申し込むことはできません。 -
研究所構内の移動や、3つの地区間の移動時間も考慮のうえ、ご予約ください。
-
「要事前予約のラボ公開」は開始15分前、「研究者体験コース」は開始10分前が集合時刻となりますので、その時刻も考慮のうえ、ご予約ください。
-
各イベントの対象者をよくご確認ください。(小学生以下の方がお申込みできるものは、【全年齢対象】と記載のあるラボのみです。必ず、保護者の方も同時にお申し込みください。)
-
同じ方が、複数のメールアドレスで重複して参加登録や事前予約を行うことはできません。不正な利用が確認された場合には入場をお断りすることがありますのでご注意ください。
登録内容のキャンセル
-
一般公開全体への参加登録のキャンセルは、申込完了メールに記載されているキャンセル用URLから行えます。
-
申込完了メールに記載されているキャンセル用URLから、事前予約イベントへの申込の一部のみをキャンセルすることはできません。申込完了メールに記載されているキャンセル用URLからキャンセルを行うと、一般公開全体への参加登録とすべての事前予約イベントの申込がまとめてキャンセルされます。ご注意ください。
-
事前予約イベントへの申込の一部のみをキャンセルしたい場合は、タイトル[キャンセル]、本文内に、[受付番号][氏名][キャンセルしたい事前予約イベント名(開催時間)]を明記の上、NIMS一般公開2025事務局:openhouse=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください) )まで直接ご連絡ください。
当日の受付方法
-
入場の際は、千現地区、並木地区、桜地区のいずれかの受付でQRコードをご提示ください。
-
QRコードは、申込完了メールに記載されているURLから表示いただけます。
-
一回受付を済ませていただければ、他の地区での再度の受付は不要です。
-
事前予約イベントに参加される方は、各地区での受付を済ませたあと、集合時間までに受付に隣接の事前予約イベント集合場所にお越しください。
注意事項
-
NIMSの広報活動を目的として、イベントの様子を写真や動画等で撮影し、機構のホームページやSNSで公開することがありますのでご留意ください。 撮影した内容はその他の目的に使用することはありません。
-
気候条件等によって、プログラムの内容や時間を変更することがあります。また各イベントの開始時間・終了時間は進行状況により前後する場合がございますのでご了承ください。
-
ご不明な点がございましたら「よくある質問」をご覧ください