独立行政法人 物質・材料研究機構(NIMS)がどのような研究を行い、どのような研究成果を生み出しているかをより多くの方に知っていただくため、NIMSは発足以来毎年NIMSフォーラムを開催し、口頭による研究成果発表、およびそれら研究成果の技術移転を目的としたポスターセッションを行っています。

平成19年度に開催した第7回NIMSフォーラム『物質・材料の最先端研究と技術移転』の研究成果発表では、NIMSの中核である物質・材料の基礎・基盤研究を始め、「ナノテクノロジーを活用した持続社会形成のための物質・材料科学」を目指す最先端研究を6つの研究領域で発表いたしました。

また、ポスターセッションでは毎年「使われてこそ材料」というキーワードのもと、ご来場いただいた皆様とNIMS研究員との対話の場を設けることで、新たなブレークスルーの可能性を秘めた物質・材料研究や、将来の実用化の芽となる研究に出会う機会を提供しています。

NIMSの研究成果がより多く社会に活用されるよう研究に取り組んでおりますので、来年度も技術移転の機会となるNIMSフォーラムにご来場ください。研究者一同お待ちしております。

第7回NIMSフォーラムは、以下のプログラム内容で開催されました。

10:00-10:20 開会の挨拶 NIMS理事長 岸 輝雄
10:20-10:30 来賓挨拶 文部科学省
10:30-11:05 ナノテクノロジー基盤領域 成果報告 ナノテクノロジー基盤領域 岸本 直樹
11:05-11:30 ナノスケール物質領域 成果報告 ナノスケール物質領域 室町 英治
11:30-13:00 - ポスターセッション(コアタイム)、昼食、コーヒーブレーク(90分間) -
13:00-13:25 情報通信材料研究領域 成果報告 情報通信材料研究領域 堀池 靖浩
13:25-13:45 生体材料研究領域 成果報告 生体材料研究領域 立石 哲也
13:45-14:20 環境・エネルギー材料領域 成果報告 環境・エネルギー材料領域 長井 寿
14:20-14:45 材料信頼性領域 成果報告 材料信頼性領域 香川 豊
14:45-16:00 ポスターセッション(コアタイム)、コーヒーブレーク(75分間) -
16:00-16:25 萌芽研究トピックス紹介
①超微粒高純度立方晶窒化ホウ素焼結体の高圧合成 ナノ物質ラボ 谷口 尚
②磁性体で水素を液化する -水素磁気冷凍システムの開発- 材料ラボ 沼澤 健則
16:25-16:50 NIMSにおける産学独連携活動 NIMS理事 北川 正樹
16:50-17:00 閉会の挨拶 NIMS理事 上原 哲
17:15-19:00 - 懇親会 -

  • JR線
    有楽町駅より徒歩1分
    東京駅より徒歩5分
    (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
  • 東京メトロ
    • 有楽町線:有楽町駅とB1F地下コンコースにて連絡
    • 日比谷線:銀座駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩5分
    • 千代田線:二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分
    • 丸ノ内線:銀座駅より徒歩5分
    • 銀 座 線:銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分
    • 三 田 線:日比谷駅より徒歩5分

  • 首都高速道路
    • 霞ヶ関出口から晴海通り
    • 神田橋出口から日比谷通り
    • 宝町出口から鍛冶橋通り
    • 京橋出口から鍛冶橋通り
地図:クリックで拡大地図が開きます

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1

(応答時間:土・日・祝を除くAM9:00~PM5:00)