正しく表示されない方はこちら
物質・材料研究の『使える!メールマガジン』
臨時増刊号
2024.10.09
NIMS Award Symposium 2024 マテリアル革新力強化をもたらす最先端計測 INNOVATION CHARACTERIZATION
2024.11.6(水)・7(木) つくば国際会議場中ホール300 入場無料
国際賞「NIMS Award」の受賞者の功績を称える場であり、関連する分野の著名な研究者が一堂に会する「NIMS Award シンポジウム」。
今年のテーマは「マテリアル革新力強化をもたらす最先端計測」。
受賞者である東京大学の幾原雄一特別研究教授とドイツ レーゲンスブルク大学のフランツ J. ギーシブル教授の2名とともに、材料イノベーションを支える革新的な計測技術開発と、それが切り拓く最先端の物質・材料研究について議論します。
詳細は下の特設サイトからご確認ください。
NIMS Award Symposium 2024
 
国際賞「NIMS Award」とは?
「NIMS Award」は、物質・材料に関わる科学技術において優れた業績を残した研究者に対しNIMSが授与する国際賞です。各年毎のテーマとなる研究分野について、世界各国のトップ科学者に候補者の推薦を依頼、中立な立場の有識者で構成された委員会の厳正な選考によって受賞者が決定されます。
歴代受賞者一覧
概要
イベント名 NIMS Award シンポジウム 2024
開催日時 2024年11月6日(水): 10:00 - 19:30
2024年11月7日(木): 10:00 - 18:30
内容 NIMS Award授賞式
受賞記念講演
世界トップレベルの研究者による特別講演多数
若手研究者によるポスター発表
NIMS Award 受賞記念レセプション
開催場所 つくば国際会議場
https://www.epochal.or.jp/
言語 英語
入場料 無料
参加登録 参加登録フォーム
企業関係者、大学院生、大学生の参加も歓迎いたします。
 
 
お問い合わせ
NIMS Award 事務局      nims-award@nims.go.jp

※本メールマガジンは、配信を希望された方にのみ、お届けしております。
※本メールマガジン掲載のテキスト、画像、または一部の記事の無断転載および再配布を禁じます。

国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS) 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1

登録解除
 
©国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)