キッチン計りを分解してみた!
NIMS公式YouTube『まてりある’s eye』で人気の「容赦ない分解シリーズ」、新作が配信中! キッチン計りを分解してみたら……針金と電気だけ!? シンプルだからこそ、なるほど!と思わせるメカニズム、ぜひご覧ください!
![]() 今月の一枚
大豆成分の粒子でできた3色だんご
お花見のお供「3色だんご」のようなこの物体は、大豆由来のリン脂質を用いて作った粒子(粒子径は約10マイクロメートル)。偶然、棒状物質とくっついて串にささったような形状に。その瞬間を、電子顕微鏡で捉えた。この粒子を使って、NIMSでは医薬品分子を体内に効果的に届けるドラッグデリバリーの研究を行っている。 for more detail
|
![]() 今月のメニュー
|
![]() NIMSの最新情報をお届け!
![]() 水には2種類の液体があった!?
水の不思議な性質を解き明かす!
プレスリリース 2022/2/10
物質を冷却すると体積は小さくなりますが、水は約4℃を境に体積が膨張していきます。この性質は400年以上前から知られていたものの、未だ科学的解明には至っていません。今回、NIMSはトレハロース水溶液の体積測定を行うことで、水には低温で異なる2つの液体状態が存在することを証明。水が持つ不思議を解き明かす成果として期待大!
....and more!
|
![]() 材料の潮流をつかめ!
![]() ![]() Vol.8
嗅覚センサー「MSS」
~息を吹きかけるだけで健康診断!? ニオイを高感度に検出する次世代嗅覚センサー~
![]() アツいMSSの世界
|
※本メールマガジンは、配信を希望された方にのみ、お届けしております。
国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
|
©国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
|