Completed schedule– category –
-
並木研究員(イオニクスデバイスG)が大阪で開催される固体イオニクス討論会で発表します
並木研究員(イオニクスデバイスG)が共同研究成果について大阪(千里ライフサイエンスセンター)で開催される第50回固体イオニクス討論会で口頭発表します。土屋グループリーダーも座長として参加します。 イオンゲーティングによるスピン波のその場制御... -
土屋グループリーダーがシュレディンガーの水曜日にパネリストとして登壇
土屋グループリーダーが、オンラインサイエンスカフェ「シュレディンガーの水曜日」にパネリストとして登壇します(11月23日18:00-19:00)。「材料に知性はあるか?」をテーマに議論します。ぜひご視聴ください。 -
柴田さんが京都で開催されるMNC2024で口頭発表します
柴田さんが京都で開催されるMNC2024で口頭発表します。 -
土屋グループリーダー、西岡ICYSリサーチフェロー、北野さん、西村さんがソウルで開催されるMEMRISYS2024で発表します
2024.11.10-13.土屋グループリーダー、西岡ICYSリサーチフェロー、北野さん、西村さんがソウルで開催されるMEMRISYS2024で発表します。 -
土屋グループリーダーが蓼科で開催されるInternational Workshop on Iontronics 2024で招待講演します
土屋グループリーダーが蓼科東急ホテル(長野)で開催される土屋グループリーダーが蓼科で開催されるInternational Workshop on Iontronics 2024で招待講演します。また、竹延教授(名古屋大)、小野教授(東北大学)、Prof. Valov(Research Centre Jülic... -
土屋グループリーダーが北九州で開催されるISSS-10で口頭発表します
土屋グループリーダーが北九州国際会議場で開催されるISSS-10でスピン波イオン融合リザバーについて口頭発表します。 -
並木ポスドク研究員、西岡ICYSリサーチフェロー、北野さん、柴田さん、西村さんがホノルルで開催されるPRiME2024で発表します
2024.10.6-11.並木ポスドク研究員、西岡ICYSリサーチフェロー、北野さん、柴田さん、西村さんがホノルルで開催されるPRiME2024で発表します -
土屋グループリーダーが応用物理学会シンポジウム「新材料・新原理を活⽤した物理リザバーコンピューティングの社会応⽤に向けて」で招待講演を行います
土屋グループリーダーが応用物理学会シンポジウム「新材料・新原理を活⽤した物理リザバーコンピューティングの社会応⽤に向けて」で招待講演を行います -
並木ポスドク研究員、西岡ICYSリサーチフェロー、北野さん、日笠さんが応用物理学会で口頭発表します
2024.9.16-20.並木ポスドク研究員、西岡ICYSリサーチフェロー、北野さん、日笠さんが応用物理学会で口頭発表します -
土屋グループリーダーがTaiwan-Japan Workshop on Crystal Growth, Analysis and Calculationで招待講演します
土屋グループリーダーが小樽港マリーナで開催される2024 Taiwan-Japan Workshop on Crystal Growth, Analysis and Calculation (TJ-CGAC)で招待講演します。