第2回 粉体工学会関東談話会・産業技術総合研究所
粉体技術実習コース


粉体工学会・関東談話会 代表世話人
東京大学 堤 敦司

  今年度より粉体工学会東京談話会とつくば談話会が発展的に解消し、新たに関東談話会としてスタート いたしました.4月に行いました設立記念シンポジウム,7月の「若手技術者・研究者のつどい」に続く 第3回目行事として,今回は粉体技術実習コースを企画いたしました.
  昨年に引き続き,産業技術総合研究所と共同主催,粒度測定グループ会の共催で以下のように開催致します. 粉体の基礎物性で最も重要な粒子径解析と,粒子径,粒子形態の変化する操作である粉砕ならびに粒子表面加工に焦点を当てた 講義と実習です.粉体プロセス技術の基礎と実際を平易な解説と実習を通して若手技術者が把握できるように企画致しました. 指導には粉体機器メーカーの熟練技術者,大学・産総研の粉体研究者が懇切丁寧にあたります.それぞれの操作には3種類の 機器を用意しています.普段,直接触れることができない粉体機器で実習体験ができ,また,多くの粉体研究者との交流が可能です. 是非,この機会に奮って御参加ください.

主催:粉体工学会関東談話会・産業技術総合研究所
共催:粉体工学会粒度測定グループ会,(社)日本粉体工業技術協会
日時:2003年10月16日(木),17日(金)
課題:粉砕・表面加工操作と粒子径解析  

場所:産業技術総合研究所つくば西事業所


〒305-8569茨城県つくば市小野川16-1(tel. 029-861-8083)
詳しいアクセス方法は下記ホームページにてご確認下さい。 
http://www.aist.go.jp/aist_j/guidemap/tsukuba/west/tsukuba_map_w.html

スケジュール

第1日目 講義と実習(10月16日(木),受付開始9:00)
(9:30) 開講 (集合:産総研つくば西、第二会議室)  
(9:40 - 11:10)  講義1 粉体計測と粉砕に関する基礎理論 産業技術総合研究所・大矢 仁史
(11:10 - 12:20)  講義2 様々な現場で使われる粉砕操作 栗本鐵工所・塩崎 修司
(13:30 - 15:00)  実習指導  
(15:00 - 17:45)  実習1:粒子解析 (レーザー回折法,動的画像解析法,BET吸着,SEM-EDX観察)
(18:00 - )  懇親会  
 
第2日目 実習(10月17日(金))
(9:30- 12:00)  実習2 (粉砕(衝撃型粉砕,遊星ボールミル,ジェットミル)または,表面加工(シータコンポーザー,ハイブリダイザー,メカノフュージョン)のうち,1機種)
(13:00 - 15:30) 実習3 (午前と異なる粉砕又は表面加工の実習)
(15:45 - 17:00)  まとめ  
(17:00) 閉講  

定員・参加費:

定員:20名
参加費:2万円

申込方法:
e-mailまたはfaxに,
(1)参加者氏名,(2)所属(企業名,所属部課),(3)連絡先(住所,電話,fax,e-mail)をご記入のうえ,下記宛お申込み下さい.
締切:9月30日
(または,定員に達し次第)
申込・連絡先:
遠藤 茂寿
産業技術総合研究所 環境調和技術研究部門 再資源化グループ
tel. 029-861-8083, fax. 029-861-8457, e-mail: s-endoh*aist.go.jp

宿泊施設情報:
     
旭屋ホテル学園店 つくば市二の宮3−24−14 029−855−0311
ホテルスワ つくば市手代木302 029−836−4011
ホテルグランド東雲 つくば市小野崎488−1 029−856−2211

宿泊については、その他にも  http://www.tsukuba.com/cgi-bin/navi/hotel_navi.htmlに情報があります。


関東談話会HPへ戻る