2023年度 第1回関東談話会行事
「技術交流会」 

関東談話会では関東地区の粉体工学にかかわる大学・研究機関・企業の会員の交流・親睦の場として、さまざまな行事を企画しております。コロナ禍で休止しておりましたが2023年度第1回談話会を、学生からの研究発表と粉体機器メーカーによる最新粉体関連機器の紹介として下記の通り企画致しました。
粉体業界における人脈の構築の場として、産官学の技術交流・勉強の場として、ご活用いたくことができますので、皆様のご参加をお待ちしております。

■ 会告: pdf(会場案内図付)  

■ 日時:2023年6月21日(水) 13:00〜19:40 

■ 会場:千葉大学西千葉キャンパス 千葉大学 松韻会館(予定)
     (会場変更の可能性がありますので、必ず事前に本ホームページでご確認ください
    千葉市稲毛区弥生町1-33 
    JR西千葉駅より西千葉キャンパス南門まで徒歩約2分
    京成みどり台駅より西千葉キャンパス正門まで徒歩約7分

■ 主催:粉体工学会 http://www.sptj.jp/   共催:千葉大学 https://www.chiba-u.ac.jp/ 


■ プログラム:

  

司会 森隆昌(法政大学)
13:10−13:30 山田大輔(東京大学)「産業用流動層の解析技術における基礎研究」
13:30−13:50 鯉沼和希(日本大学)「超音波振動による音響流形成および流れの変化」 
13:50−14:10 守屋鳳眞(群馬大学)「微小液滴の再結晶化法による潮解性物質の晶析」
14:10−14:30 STELLA CHAN ON SAN(創価大学)「嫌気性細菌と導電性粒子のゲルへの共固定化によるメタン発酵性能向上の試み」
14:30−14:50 村田亘(法政大学)「めっき液中の粒子分散状態がめっき皮膜の特性に及ばす影響」
14:50−15:10 Han Xue(NIMS)「Thermal and broadband dielectric spectroscopy analysis on nucleated celecoxib glass」
15:10−15:30  芦田悠樹(千葉大学)「機械学習を用いたリチウムイオン二次電池正極スラリーの材料濃度分布の画像化」
休憩 15分

司会 大和田昌彦(槇野産業株式会社)
15:45−15:55  正田光(スペクトリス株式会社 マルバーン・パナリティカル事業部)「X線分析装置関連」
15:55−16:05  橋健人(株式会社写真化学 プロダクトカンパニー)「撹拌脱泡装置カクハンター」」
16:05−16:15 原田諒(株式会社徳寿工作所)「小型連続晶析装置リアクタライザーにおける晶析事例の紹介」
16:15−16:25 渕上宏樹(槇野産業株式会社)「常温でのゴム・樹脂粉砕技術」
16:25−16:35 冨田昌伸(株式会社奈良機械製作所)「二次電池性能向上のカギを握る微粒子複合化技術(ハイブリダイゼーションシステム)」
16:35−17:30 ラボツアー  武居研究室(ご希望の方)
17:40−19:30 意見交歓会 千葉大学 松韻会館(予定)
19:30−19:40 閉会挨拶 関東談話会副会長 鈴木達(物質・材料研究機構)

■ 定員:30名

■ 参加費:(当日会場にて)

講演会参加費:無料 意見交歓会参加費:5,000円(予定)
■ 申込方法:
下記のURLからアクセス頂き、出欠のご回答をお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgyV8eGm8xodo9r2fyhcHbMvC8yRYmkCWgeRq6Re9I7jPLhA/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0&usp=mail_form_link

■ 申込締切:  2023年6月7日(水)



■ 問合先:

千葉大学大学院工学研究院 武居研究室 技術補佐員 溝手文子
Tel & Fax: 043-290-3212
E-mail: takei.secre@gmail.com

本行事で得ました個人情報は、粉体工学会の事業活動等のご案内、粉体工学会内部の事務処理および本行事の運営以外には使用しません。

関東談話会HPへ戻る