高温超伝導における磁束状態の研究
超伝導体に外部磁場を印加すると渦糸状の磁束量子が生じます。この渦糸の揺らぎは系の超流動性を弱め、その運動は超伝導状態におけるエネルギー散逸の主因となるので、その制御は応用上、大変重要です。特に銅酸化物高温超伝導体では異方性の強さと、強い第二種超伝導体であることから、従来の物質にくらべ、磁束系は格段に大きな熱揺らぎにさらされることになります(右図: pancake vortex)。この全く新しい磁束系の挙動を正確に把握することは、科学的にも大きなチャレンジであるとともに、高温超伝導体の実用化のために不可欠となります。私達はこの問題に統計力学的な手法を援用した大規模な数値シミュレーションによって取り組んでいます。 |
![]() |