ここからサイトの主なメニューです

イベント

ここからページの本文です

第5回MI2Iフォーラム開催

DATE and TIME2017年9月13日(水)13:00~17:00【終了】

VENUE一橋講堂 (東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内)

趣旨

 情報統合型物質・材料開発イニシアティブ(MI2I)は、第4の科学といわれるデータ科学手法を物質・材料研究に展開することで、新規材料やプロセスの開発を飛躍的に加速させ、新たな産業イノベーションの創生につなぐ活動です。2015年7月、科学技術振興機構(JST)のイノベーションハブ構築支援事業として、物質・材料研究機構(NIMS)を中核に活動を開始しました。今回のフォーラムでは、成果報告として東北大学/平岡先生ならびに東京大学/塩見先生より最新の材料探索事例をご紹介します。各研究グループからはポスター展示を行います。後半は材料開発にかかせない計測について、MIの応用を解説致します。また様々なご要望や疑問にお答えするための個別相談会も実施します。

主催/共催

国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS)/国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST)

対 象

企業、大学、研究機関の関係者等。一般参加も可。

参加者数

300名程度 (定員になり次第、受付を終了させていただきます。)

参加方法およびお問い合わせ

フォーラムの受付を終了いたしました。
たくさんのお申し込みを頂き、ありがとうございました。


お問い合わせ先
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
統合型材料開発・情報基盤部門 情報統合型物質・材料研究拠点
e-mail: mii-i=ml.nims.go.jp  ([=]を[@]にしてください)
電話: 029-859-2472

プログラム(予定)

受付開始(中会議室3,4で各研究グループのポスター展示開始) 12:00-
開会挨拶
・国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) 理事 白木澤 佳子 
「JSTにおけるマテリアルズ・インフォマティクスの推進について」
・国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS) 理事 長野 裕子 
「MaDISと今後の活動について」
13:00-13:15
開会の辞
・情報統合型物質・材料開発イニシアティブ (MI2I) プロジェクトリーダー 伊藤 聡
「MI2I平成28年度の報告と今後の取組み」
13:15-13-30
講演 
・東北大学 材料科学高等研究所 教授 平岡 裕章 
「材料科学へのトポロジカルデータ解析」     
・東京大学 工学系研究科 教授 塩見 淳一郎 
「機械学習による熱流を制御するナノ構造物質の最適設計」         
・質疑応答  進行 MI2Iプログラムマネージャー 木原 尚子

13:30-14:10

14:10-14-50

14:50-14:55
ショートプレゼンテーション(成果報告)  各研究グループリーダー 14:55-15:05 
コーヒーブレイク   ※中会議室3,4で各研究グループのポスター発表  同時に個別相談会も実施 15:05-16:05 
・情報統合型物質・材料開発イニシアティブ (MI2I) エグゼクティブアドバイザー 寺倉 清之
「先端計測インフォマティクス」
・株式会社リガク 特別顧問 浅井 彰二郎 (コンソーシアム会員 ) 
「材料インフォマティクスにおける計測の位置づけ」
・質疑応答  進行 MI2Iプログラムマネージャー 木原 尚子
16:05-16:20

16:20-16:50

16:50-16:55 
閉会挨拶
・国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS) 審議役 室町 英治
16:55-17:00 
※プログラムは予告なく変更される場合があります。 

ページの先頭に戻る

ここからサイトの主なメニューです