ここからサイトの主なメニューです

イベント

ここからページの本文です

第3回MI2Iフォーラム開催

DATE and TIME2016年9月2日(金)13:00~17:30

VENUEJST東京本部別館1階ホール (東京都千代田区五番町7 K’s五番町)

趣旨

 情報統合型物質・材料開発イニシアティブ(MI2I)は、第4の科学といわれるデータ科学手法を物質・材料研究に展開することで、新規材料やプロセスの開発を飛躍的に加速させ、新たな産業イノベーションの創生につなぐ活動です。昨年7月、科学技術振興機構(JST)のイノベーションハブ構築支援事業として、物質・材料研究機構(NIMS)を中核に活動を開始しました。今回のフォーラムでは、今年6月より活動を開始したコンソーシアム活動をより深化、活性化すべく統計数理研究所 吉田先生より最新のデータ科学駆動型物質探索、名古屋工業大学 中山先生より蓄電池へのMIの取組み事例についてご講演いただきます。

主催/共催

国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS)/国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST)

対 象

企業、大学、研究機関の関係者等。一般参加も可。

参加者数

130名程度 (定員になり次第、受付を終了させていただきます。)

参加方法およびお問い合わせ

好評につき定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
たくさんのお申込みを頂き、ありがとうございました。

お問い合わせ先
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 情報統合型物質・材料研究拠点
e-mail: mii-i=ml.nims.go.jp  ([=]を[@]にしてください)
電話: 029-859-2472

プログラム

受付開始 

12:00-   

開会挨拶

・文部科学省 研究振興局 参事官(ナノテクノロジー・物質・材料担当) 西條 正明

MI2I事業への期待」

国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) 理事 後藤 吉正

「MI2Iに対するJSTの取り組みについて(仮)」

・国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS) 理事 小出 康夫

「NIMSの研究戦略におけるMI2Iの位置づけについて」

13:00-13:20

開会の辞
・ 情報統合型物質・材料開発イニシアティブ (MI2I) プロジェクトリーダー 寺倉 清之
「MI2I初年度の総括報告」~逆問題を目指して~ 
13:20-13:30

講演

統計数理研究所 モデリング研究系・データ同化研究開発センター 准教授 吉田

 「物質・材料探索における機械学習の先端応用ー現状と展望

名古屋工業大学 材料科学フロンティア研究院 教授 中山 将伸 

 「材料・情報統合型シミュレーションによる全固体型蓄電池材料の効率的探索への取り組み」

  ~MI2I蓄電池材料グループの研究紹介~ 

・質疑応答 進行 MI2I副プロジェクトリーダー 真鍋 明  


13:30-14:10


 

14:10-14:50




14:50-15:00

コーヒーブレイク ※会場にて、ポスター展示及びショートプレゼンテーションを実施します

15:00-15:40

・コンソーシアム幹事  旭化成株式会社 基盤技術研究所 河野 禎市郎

 「コンソーシアムへの期待」~とある企業基盤技術部門の立場から~ 

15:40-16:10

MI2I 拠点運営室室長 内堀 千尋  「コンソーシアム活動紹介」

16:10-16:30

MI2I副プロジェクトリーダー 真鍋 明  「チュートリアルセミナー紹介」

16:30-16:40

質疑応答  進行 MI2I副プロジェクトリーダー 真鍋 明

16:40-16:45

閉会挨拶

・国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS) 審議役 室町

16:45-16:50

 
 ※プログラムは予告なく変更される場合があります。

ページの先頭に戻る

ここからサイトの主なメニューです