イベント
SIP Additive Manufacturing International Workshop 開催のお知らせ
2020.01.28 09:25
~ 2020.01.29 16:30

SIP「統合型材料開発システムによるマテリアル革命」プロジェクトのC領域における活動として、海外の著名研究者、優れた成果を挙げている若手研究者を招待して、3D積層造形による構造材料開発に関する国際ワークショップを、つくばで開催することとなりました。
【開催日】 2020年 1月28日 - 29日
【会場】 つくば国際会議場 中会議室202
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【開催日】 2020年 1月28日 - 29日
【会場】 つくば国際会議場 中会議室202
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お申し込み方法
下記の参加登録(Registration)をクリックすると、メールフォームが開きます。必要事項を書いてお送りください。
その際、アドレスの[ = ] を [ @ ] に変更してください。
* もしメールフォームが開かない場合は、下記のアドレスに【名前】【所属】【参加日】【バンケット参加可否】を書いてお送りください。
メールアドレス:sip_amiw=ml.nims.go.jp
送信の際はアドレスの[ = ] を [ @ ] に変更してください。
その際、アドレスの[ = ] を [ @ ] に変更してください。
* もしメールフォームが開かない場合は、下記のアドレスに【名前】【所属】【参加日】【バンケット参加可否】を書いてお送りください。
メールアドレス:sip_amiw=ml.nims.go.jp
送信の際はアドレスの[ = ] を [ @ ] に変更してください。
Topics
・ High Temperature Alloy Developments for Powder Bed Additive Manufacturing.
・ Cracking mechanisms and cracking supression during Additive Manufacturing process.
・ Integrated Computational Materials Engineering (ICME) and data science approaches for addtive manufacturing.
・ Multimaterials by Additive Manufacturing
・ Cracking mechanisms and cracking supression during Additive Manufacturing process.
・ Integrated Computational Materials Engineering (ICME) and data science approaches for addtive manufacturing.
・ Multimaterials by Additive Manufacturing
Keynote Speakers
・ Behrang Poorganji (US)
・ Peter Collins (Iowa State Univ, US)
・ Shoufeng Yang (KU Leuven, BE / University of Southampton, UK )
・ Jiadong Gong (QuesTek Innovations, US)
・ Peter Collins (Iowa State Univ, US)
・ Shoufeng Yang (KU Leuven, BE / University of Southampton, UK )
・ Jiadong Gong (QuesTek Innovations, US)
Invited Speakers
- Shinya Imano(Mitsubishi Hitachi Power Systems, JP)
- Trevor Keller (National Institute of Standard and Technology, US)
- Quanquan Han (Cardiff University, UK)
- Avinash Hariharan (Max Planck Institute, GER)
- Zhongji Sun (Max Planck Institute, GER)
- Pierre-Adrien Pires (ESI Group, FRA)
- Tyler Alexander London (The Welding Institute, UK)
- Sukeharu Nomoto (Nagoya university, JP)
- Kenta Aoyagi (Tohoku University, JP)
- Houichi Kitaino (National Institute for Materials Science, JP)
- Kaita Ito (National Institute for Materials Science, JP)
- Masahiro Kusano (National Institute for Materials Science, JP)
- Trevor Keller (National Institute of Standard and Technology, US)
- Quanquan Han (Cardiff University, UK)
- Avinash Hariharan (Max Planck Institute, GER)
- Zhongji Sun (Max Planck Institute, GER)
- Pierre-Adrien Pires (ESI Group, FRA)
- Tyler Alexander London (The Welding Institute, UK)
- Sukeharu Nomoto (Nagoya university, JP)
- Kenta Aoyagi (Tohoku University, JP)
- Houichi Kitaino (National Institute for Materials Science, JP)
- Kaita Ito (National Institute for Materials Science, JP)
- Masahiro Kusano (National Institute for Materials Science, JP)
会場
つくば国際会議場 中会議室202
〒305-0032 茨城県つくば市竹園2丁目20番3号
https://www.epochal.or.jp/
〒305-0032 茨城県つくば市竹園2丁目20番3号
https://www.epochal.or.jp/
バンケット会場
オークラフロンティアホテル (本館) レストラン 「シエルブルー」
https://www.okura-tsukuba.co.jp/wedding/secondparty/continental/
https://www.okura-tsukuba.co.jp/wedding/secondparty/continental/
開催日
1月28日 (火) 9:25~17:50 , 18:30~20:30(バンケット)
1月29日 (水) 9:30~16:30
1月29日 (水) 9:30~16:30
参加費
参加費 : 無料
バンケット (1月28日) : 2,000 円
バンケット (1月28日) : 2,000 円
Accommodation
会場周辺のホテルは以下となります。
オークラフロンティアホテル (エポカル) https://www.epochal.or.jp/
オークラフロンティアホテル (本館) https://www.okura-tsukuba.co.jp/
ホテル グランド東雲 https://www.hg-shinonome.co.jp/
ダイワロイネットホテル つくば https://www.daiwaroynet.jp/tsukuba/
オークラフロンティアホテル (本館) https://www.okura-tsukuba.co.jp/
ホテル グランド東雲 https://www.hg-shinonome.co.jp/
ダイワロイネットホテル つくば https://www.daiwaroynet.jp/tsukuba/
お問い合わせ先
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
構造材料研究拠点 接合・造型分野
渡邊 誠 WATANABE.Makoto=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
構造材料研究拠点 接合・造型分野
渡邊 誠 WATANABE.Makoto=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)