イベント

イベント

第2回インフラ構造材料若手フォーラム 

2016.04.14 13:00 ~ 2016.04.14 17:30

趣旨

NIMS構造材料研究拠点では、内閣府・戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)  “インフラ維持管理・更新・マネジメント技術”の研究開発課題における人材育成プログラムの一環として、昨年より土木建築分野、材料分野などの企業、大学、高専、関連研究機関の若手研究者・技術者の交流を 目的としたインフラ構造材料若手フォーラムを開催おります。 
今回の若手フォーラムでは、建築分野も含めた若手の先生方にご講演頂き、当該分野に関連する研究者・技術者が分野の垣根を越えて自由闊達に議論、切磋琢磨する場を提供し異分野融合とネットワーク形成を涵養することを目的とします。

お申込み方法

以下のWEBページより、事前登録をお願い致します。 なお、会場の広さから定員を50名とさせて頂きます。

プログラム

日時:
平成28年4月14日 13時00分〜17時30分     (終了後、講師との交流会)
 
場所:
物質・材料研究機構 千現地区 先進構造材料研究棟 5階Conference Room
 
プログラム:
13:00 開会挨拶 京都大学 高谷 哲
13:15 軍艦島コンクリート建築物における鉄筋腐食状況(仮) 北海道大学 
福山 智子
14:00   住宅におけるコンクリート基礎の硫酸塩劣化(仮) 日本建築総合試験所
吉田 夏樹
14:45  休憩  
15:00  短繊維補強コンクリートの最近の動向(仮) 三井住友建設
佐々木 亘
15:45  生物模倣のインフラ補修材料への応用 物質・材料研究機構
内藤 昌信
16:30   休憩  
16:45  全体討論  
17:15  閉会挨拶 島根大学 新 大軌
17:30  講師との交流会
(有志による会費制 2000円/人)
 
   解散  
 
 
世話人:
高谷 哲  (京都大学 大学院工学研究科 社会基盤工学専攻)
新 大軌  (島根大学 大学院総合理工学研究科 物質化学領域)
内藤昌信 (物質・材料研究機構 元素戦略材料センター強度設計グループ)

 

開催報告

土木建築分野、材料分野などの企業、大学、高専、関連研究機関の若手研究者・技術者の交流を目的としたインフラ構造材料若手フォーラムを開催した。特に今回は、建築分野も含めた若手の先生方にご講演を頂き、当該分野に関連する研究者・技術者が分野の垣根を越えて自由闊達に議論する機会となった。

参加企業:27機関(民間企業22、大学5)
参加人数:33名(懇親会20名)
福山 智子助教
吉田 夏樹主査
佐々木 亘研究員
会場の様子
ページトップ