賞与等
- 独立行政法人日本学術振興会 平成21年度優秀若手研究者海外派遣事業
派遣先:Harry L. Anderson研究室(オックスフォード大学,イギリス)
- 文部科学省 平成19年度科学研究費補助金 特別研究員奨励費
課題名:超構造転写を利用する無機界面への官能基集積と分子形状識別への応用
助成額:2,800,000円(3年間)
- 独立行政法人日本学術振興会 平成19年度特別研究員(PD)
課題名:超構造転写を利用する無機界面への官能基集積と分子形状識別への応用
受入れ機関:独立行政法人 物質・材料研究機構
採用期間:2007年4月〜2010年3月(3年間)
- 文部科学省 平成17年度科学研究費補助金 特別研究員奨励費
課題名:高次構造への官能基集積による増幅型分子認識システムの構築
助成額:1,900,000 円(2年間)
- 独立行政法人日本学術振興会 平成17年度特別研究員(DC2)
課題名:高次構造への官能基集積による増幅型分子認識システムの構築
採用期間:2005年4月〜2007年3月(2年間)
- 財団法人日本科学協会 平成15年度笹川科学研究助成
課題名:二次構造により配列が精密制御された官能基集積場の創成とこれによる増幅型分子認識システムの構築
助成額:600,000 円
- 文部科学省 平成15年度最先端分野学生交流推進事業
派遣先:Milton T.W.Hearn研究室(モナーシュ大学,オーストラリア)
派遣期間:2003年9月〜2004年2月(約6カ月)