2022.01.25 更新
電子顕微鏡解析ステーションは、研究の種々のフェーズにおける電子顕微鏡観察を広範にサポートします。透過型電子顕微鏡や走査型電子顕微鏡、集束イオンビーム装置等の利用サポートや特殊観察技術を用いた最先端の観察・解析を実施しています。NIMS外の方でも、当ステーションの装置や技術に、ナノテクノロジープラットフォームやNIMSオープンファシリティ等のいくつかの方法でアクセスすることが可能です。
なお本ステーションは、下記の3つのグループから構成されています。
News
現在情報はありません
ステーション長

(別ウィンドウで開きます)原 徹
(はら とおる)
関連ファイル・リンク
お問合せ先
- 組織解析グループ(千現)
-
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
物質・材料研究機構
技術開発・共用部門
電子顕微鏡解析ステーション ステーション長
組織解析グループ グループリーダー
原 徹
電話:029(860)4599
E-Mail: HARA.Toru=nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)
- 高分解能グループ(並木)
-
高分解能グループ グループリーダー
三留正則
E-Mail: MITOME.Masanori=nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)
- ナノ構造解析グループ(千現)
-
ナノ構造解析グループ グループリーダー
竹口雅樹