ポスドク研究員 1名
任期制: 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, ナノ光制御グループ
募集分野(職種) | ポスドク研究員 (任期制) |
---|---|
募集人数 | 1名 |
所属 | 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, ナノ光制御グループ |
業務(研究)内容 | 光エネルギー変換、特に太陽光や赤外線のエネルギー変換デバイスやそのための材料開発を担当して頂きます。表面界面の原子レベル現象からリソグラフィーによるデバイス開発、薄膜合成、あるいは、ナノ分析や理論解析への意欲のある方の応募を歓迎します。大学、国研、企業経験者など広く募集を致します。 |
応募資格 | 物理学あるい材料科学に関連する分野での修士・博士号取得済みの方。
|
着任時期 | 2020年12月1日以降 |
任期 | 着任日より1年 (ただし年次審査により更新・延長も可) |
勤務地 | 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 並木地区 (茨城県つくば市) |
勤務時間 | 1日7時間45分、週5日 (裁量労働制有※、交渉可能) ※裁量労働制を適用する場合のみなし労働時間は、1日あたり8時間15分 |
休日・休暇 | 土、日、祝祭日、その他、当機構の規程に準ずる。 |
給与・待遇 | |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険及び雇用保険並びに労災保険の適用有 (各種保険は法令の定める要件を満たす場合に加入) |
雇用者の名称 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 ・ 理事長 |
応募方法 | 下記の応募書類を問い合わせ先まで電子メールにて送付すること。
※応募に際して頂いた情報は選考以外の目的には一切使用いたしません。 |
書類送付先 | 下記問い合わせ先 |
応募締切 | 適任者が見つかり次第終了 |
選考方法 | 書類審査と面接審査 |
お問い合せ先 |
|