NIMSポスドク研究員 1名
任期制: 磁性・スピントロニクス材料研究拠点, スピントロニクスグループ
募集分野(職種) | NIMSポスドク研究員 (任期制) |
---|---|
募集人数 | 1名 |
所属 | 磁性・スピントロニクス材料研究拠点, スピントロニクスグループ |
研究内容 | スピントロニクス分野の薄膜材料・磁気抵抗素子に関する研究を行う。トンネル磁気抵抗効果を中心とするが、界面垂直磁気異方性や、関連する新規界面物性等、種々の基盤的研究も推進する。磁気・伝導特性の研究経験がある方を歓迎する。 |
応募資格 |
|
着任時期 | 2022年6月以降なるべく早期に (応相談) |
任期 | 1年度ごとの更新 (審査により更新可。最長5年) |
勤務地 | 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 千現地区 (茨城県つくば市) |
勤務時間 | 1日7時間45分ないし裁量労働制、週5日 ※裁量労働制を適用する場合のみなし労働時間は、1日あたり8時間15分 |
休日・休暇 | 土、日、祝祭日、その他、当機構または連携機関の規程に準ずる。 |
給与・待遇 | 当機構の任期制職員給与規程に基づく。 固定残業代あり (任期制職員給与規程第10条第3項参照) |
試用期間 | あり(任期制職員就業規則第37条第2項参照) |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険及び雇用保険並びに労災保険の適用有 (各種保険は法令の定める要件を満たす場合に加入。法改正により2022年10月より医療保険は、健康保険から国家公務員共済組合 短期へ変更予定。) |
雇用者の名称 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 ・ 理事長 |
応募方法 | 提出書類
応募に際して頂いた情報は、選考目的以外には一切使用しません。 |
書類送付先 | 〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 磁性・スピントロニクス材料研究拠点 主幹研究員 三谷 誠司 E-Mail: mitani.seiji=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください) |
応募締切 | 適任者が見つかり次第終了 |
選考方法 | 書類選考および面接 |
お問い合せ先 |
|