光電子分光グループ
2022.01.19 更新材料の電気的性質や磁気的性質はその中を運動する電子によって決まります。したがって、材料の機能発現の鍵となる電子の振る舞いを明らかにすることは新規材料開拓やデバイス設計において極めて重要です。私たちはスピンも含めた電子状態を精密計測できるスピン角度分解光電子分光や電場印加化におけるナノ光電子分光を利用して材料の静的・動的な電子状態を明らかにしています。最近では、量子マテリアル、磁性材料、触媒材料、熱電材料の電子状態の評価が重要な研究テーマとなっております。
専門・研究対象
- 高効率スピン角度分解光電子分光装置の開発と物質科学への応用
- 顕微光電子分光を用いた局所的な電子状態計測
- トポロジカル物質のスピン偏極バンド構造の評価
- 磁性材料のスピン偏極バンド構造の評価
- 原子層材料、強相関物質、超伝導体の電子状態評価
お問い合わせ先
- 光電子分光グループ
-
〒305-0003 茨城県つくば市桜3-13
TEL: 029-863-5570
E-Mail: YAJI.Koichiro=nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)