電子機能高分子グループ

2022.01.12 更新

近年の有機合成手法とナノテクノロジーの著しい進歩により、新物質の開発及びその構造解析が以前より容易に出来るようになってきました。 その結果、材料合成における学際的アプローチが可能となり、有機/金属ハイブリッドポリマーなどの融合マテリアルが開発されています。 私達は、高分子化学を基盤として、有機/無機/金属ナノ複合化による環境調和型機能材料 (電子、光、磁気、触媒、医薬) の創製を目指しています。

研究対象

  1. 新規高分子の合成 : 共有結合より弱い配位結合や水素結合などの結合を利用して、メタロ超分子ポリマーや特異構造ポリマーなど新規な高分子材料の開発を行っています。
  2. デバイスの作製 : スマートウインドウ、二次電池、電子ペーパーなど応用に向けて、上記新規ポリマーを用いた電気化学デバイスを作製しています。
  3. 基礎から応用へ : 科学的発見を省エネルギーデバイスやヒューマンインターフェースデバイスに応用することで、研究成果の「可視化」を目指しています。


お問い合わせ先

電子機能高分子グループ
〒305-0044 茨城県つくば市並木1-1
TEL.029-860-4721
E-Mail: HIGUCHI.Masayoshi=nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)