第17回 GREENシンポジウム開催

エネルギー関連材料の開発を加速する新手法
~MI,シミュレーションを中心として~

開催日: 2018.01.25 終了


文部科学省の「ナノテクノロジーを活用した環境技術開発プログラム」の下で始まったGREEN。現在は社会システム全体を俯瞰した技術統合と理論・計測・材料創製を融合した材料研究との協働により研究開発を推進する、統合型材料開発プロジェクトの中核機関として位置づけられています。

17回目をむかえる本シンポジウムでは、国際的競争が激しくなりつつあるエネルギー関連材料の研究開発を効率化し加速する新しい手法にフォーカスします。情報学を統合したマテリアルズ・インフォマティクスや、分子スケールからデバイススケールを網羅したマルチスケール計算を活用する試み、あるいは反応経路探索の自動化アルゴリズム開発など、招待講演とNIMS、GREEN内での研究紹介を交えて広く議論を行います。

開催概要

開催日 :  2018年1月25日(木) 13:00-17:25
会場 :  一橋講堂 (東京都千代田区)
参加費 :  無料
言語 :  日本語
交流会 :  同日 17:30-19:00 参加費 : 3,000円



参加方法

事前登録を締切りました。
参加ご希望の際は、直接、シンポジウムの当日受付までお越しください。


プログラム

(敬称略)
13:00-13:05 開会挨拶 橋本 和仁 NIMS 理事長
13:05-13:10 挨拶 板倉 康洋 文部科学省
審議官 (研究振興局担当)
13:10-13:15 挨拶 古川 雅士 科学技術振興機構研究プロジェクト調査役/
GREENプログラムオフィサー
13:15-13:25 GREEN紹介 魚崎 浩平 NIMS GREEN拠点長
13:25-13:30 趣旨説明 館山 佳尚 シンポジウム実行委員長
(NIMSエネルギー・環境材料研究拠点)
13:30-14:10 招待講演
自動車用材料開発における先端計測とマテリアルズ・インフォマティクスへの期待
菅 義訓 トヨタ自動車株式会社
材料創生・解析室 室長
14:10-14:40 CO2排出量削減を可能とする航空エンジン及び発電タービン用超耐熱合金の開発 川岸 京子 NIMS
構造材料研究拠点
14:40-15:10 材料シミュレーションとマテリアルズ・インフォマティクスによる全固体電池材料の探索 Jalem Randy NIMS
エネルギー・環境材料研究拠点
15:10-15:30 Coffee break    
15:30-16:10 招待講演
3次元構造分析とモデリングを駆使した燃料電池の新規電極設計手法
石川 潤 パナソニック株式会社
水素・エネルギープロジェクト室 主任研究員
16:10-16:50 招待講演
反応経路自動探索プログラムGRRMとその応用 : 固体表面反応および結晶構造探索への展開を中心に
前田 理 北海道大学大学院
教授
16:50-17:20 マテリアルズ・インフォマティクスを用いたリチウムイオン電池の電解液材料探索 袖山 慶太郎 NIMS
統合型材料開発・情報基盤部門
17:20-17:25 閉会挨拶 藤田 大介 NIMS 理事

※プログラムは、予告なく変更になる場合があります。

イベント・セミナーデータ

イベント・セミナー名
第17回 GREENシンポジウム開催
エネルギー関連材料の開発を加速する新手法
~MI,シミュレーションを中心として~
会場
一橋講堂 (東京都千代田区)
開催日: 時間
2018.01.25
13:00 – 17:25
参加料
無料
言語
日本語

お問い合わせ

連絡先
シンポジウム事務局
E-Mail: greensymp=outreach.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)
2024.04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30