国土強靭化とカーボンニュートラル実現のための構造材料研究を産学官で推進するセンター

NEW 2023.04.01 更新
構造材料研究センターは,国土強靭化・カーボンニュートラル実現に寄与する構造材料の技術開発を推進します。革新的な材料シーズ創出,世界最先端の評価・解析技術の構築を目指し,“産業界の基礎研究所”の役割を強化します。また,産学官連携のハブ機能として最先端設備の共用化,人材の集結,規格・標準化,国際的な情報交流を促進し,持続可能な社会構築などのグローバル・国家課題に貢献します。

  • 構造材料研究センターウェブサイト (準備中)


News

3D解析の概要と明らかとなった亀裂成長メカニズムの模式図
2022.10.28 更新 #プレスリリース
2022.10.12 更新 #ニュース

2022.06.22 更新 #プレスリリース

レーザ方式の粉末3Dプリンタでニッケル単結晶の造形に成功

~普及率が高い造形方法で航空機エンジンの耐熱材料部品の開発を加速~


パンフレット (準備中)

拠点パンフレット (PDF : 約10.6MB)(別ウィンドウで開きます)


お問合せ先

センター運営室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
先進構造材料研究棟 1階 113室
E-Mail: rcsm-unei=ml.nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)