研究成果
平成13年度
研究成果報告書
(社)未踏科学技術協会 材料・システム安全研究会: 「平成13年度 材料安全学の基盤技術確立に関する調査報告書」(平成13年12月)
(社)未踏科学技術協会 材料・システム安全研究会: 「材料・システム安全研究会ワークショップ」−歴史的な事故とそこから学んだ技術成果(平成13年12月12日)
(社)未踏科学技術協会 材料リスク情報研究会: 「平成13年度 技術と社会リスクに関わる調査報告書」(平成13年12月)
(社)未踏科学技術協会 材料リスク情報研究会: 「平成13年度 技術と社会リスク情報研究会」資料集
(株)三菱総合研究所: 「材料リスク(材料と社会)に関する調査」成果報告書(平成14年3月)
(社)日本鉄鋼協会 安全率・許容応力設定調査委員会: 「安全率・許容応力の合理的設定」に関する調査(その1)報告書(平成14年3月22日)
(社)日本高圧力技術協会 許容応力DB開発委員会: 許容応力データベース開発報告書(平成14年3月)
三菱重工業(株) 長崎研究所: 材料安全使用のための材料リスク 情報プラットフォームの開発に関する研究 「実規模環境下破壊事故再現試験による、リスクマネージメント技術」 平成13年度研究 (1)事故再現試験、研究報告書(平成14年3月)
三菱重工業(株) 長崎研究所: 材料安全使用のための材料リスク 情報プラットフォームの開発に関する研究 「実規模環境下破壊事故再現試験による、リスクマネージメント技術」 平成13年度研究 (2)事故事例調査、調査研究報告書(平成14年3月)
研究発表(論文、解説等)
八木晃一: “安全性向上のための機械設計と材料 〜主として高温プラントを例として〜”, 金属, Vol. 70, No.12, (2000), 1078-1082.
K. Yagi: “Materials solution for safe society”, Journal of Advanced Science, Vol. 13, No. 3, (2001), 191-194.
J. Nobe, Y. Tsuji, T. Maruki, M. Terabe and K. Yagi: “The Project on Material Risk Information Platform System”, Proc. of an International Seminar on Risk Based Management of Power Plant Equipment, London 21-23 October 2002, to be presented.