東京・大阪でNIMS懇話会を開催
 NIMSでは産業界との交流について研究者レベルでの交流は活発にあるものの、組織としての交流は十分ではないと考え、組織的に民間企業のトップ(技術開発担当)の方々との定期的な懇談と情報交換を行うために「NIMS懇話会」を開催しました。
 今回は初めての試みでもあり、開催の趣旨を変えて東京と大阪の2カ所で開催しました。東京ではNIMSと交流のある企業の方々からNIMSのあり方についてご意見をいただき、今後の運営に反映させていくことを目的としました。大阪ではこれまで交流の機会がなかったこともあり、大阪の企業の方々にNIMSを知っていただき、今後のさまざまな交流の先駆けになることを目的としました。
 両会場ともNIMSからは岸理事長をはじめ、理事、全ての研究ユニットの代表者が出席しました。また、NIMSと企業との橋渡しとして科学技術館副館長の餌取章男氏に司会をお願いしました。
 東京では12月9日(月)虎ノ門パストラルにおいて開催し、NIMSと共同研究を実施している企業の中から17社にご出席いただき、「NIMSは産業界とどのように交流を図るべきか」をテーマに活発な議論が行われました。大阪では12月11日(水)大阪商工会議所において開催し、120名を超える方々にご参加いただきました。
 今回は多くの有益なご意見をいただきました。今後も運営形態などを工夫しながら産業界との交流を深めていく場としてNIMS懇話会を開催していく予定です。

東京会場

大阪会場



行事予定(2003.1〜2003.4)
2003年

1月14日〜17日

第8回極限場研究に関する国際シンポジウム(APF-8)
(NIMS千現地区)

21日

耐熱鋼フォーラム(NIMS目黒地区)

23日

「自動車材料技術の将来展望」ワークショップ
(NIMS千現地区)

30日

つくばテクノロジーショーケースへの出展
(つくば国際会議場)

2月3日〜4日

第1回ナノテクノロジー総合シンポジウム
(東京ファッションタウン・有明)

17日

第3回ITBLシンポジウム(日本科学未来館)

20日〜21日

公開講座「バイオイメージングとナノテクノロジー」
(東京国際フォーラムD会場)

26日〜28日

国際ナノテクノロジー総合展への出展(幕張メッセ)

3月3日〜5日

日仏ナノマテリアルワークショップ
(都市センターホテル)

5日〜6日

フォトニクスと光エレクトロニクスのための
ナノテクノロジー国際シンポジウム(日本科学未来館)

9日〜10日

ナノ・バイオ融合テクノロジーに関する
国際シンポジウム(つくば国際会議場)

10日〜13日

第10回先端材料国際シンポジウム(ISAM2003)
(NIMS並木地区)

11日

NIMS-JST物質・材料データベースシンポジウム
JSTホール)

13日

第3回「アクティブ・ナノ計測基盤技術の確立」
公開成果報告会(NIMS千現地区)

17日〜19日

第1回NIMS国際コンファレンス(NIMS千現地区)

4月14日〜20日

科学技術週間(公開日時は未定)


トップページへ