受 賞
3月
インテリジェントマテリアルフォーラム 高木賞2002
・田中順三「水酸アパタイト、多糖類、コラーゲン複合体の自己組織化」
(社)日本機械学会 フェロー
・松岡三郎
(社)日本鉄鋼協会 学術記念賞(西山記念賞)
・小野寺秀博「合金の組織と特性の予測手法」
(社)日本鉄鋼協会 学術記念賞(白石記念賞)
・黒田聖治「材料表面改質溶射プロセスの研究」
(社)日本金属学会 功績賞
・黒田聖治
(社)日本金属学会 金属組織写真賞
・阿部英司「原子分解能Zコントラスト法による高強度ナノ結晶Mg-1at.%Zn-2at.%Y合金の微細構造解析」

4月
(社)日本機械学会 日本機械学会賞
・古谷佳之「AFM/SEM観察に基づく疲労き烈伝ぱ機構の研究」
文部科学大臣賞 第43回創意工夫功労者表彰
・蛭川 寿「微小硬さ試験機におけるビッカース硬さ評価法の改善」
・松田忠治「異種材料拡散接合材の接合表面」
文部科学大臣賞 第28回研究功績者表彰
・熊倉浩明「高性能ビスマス系酸化物超伝導線材に関する研究」
新技術開発財団 第34回市村学術賞
・目 義雄「コロイドプロセスによる高機能セラミックスの作製」
平成14年春の叙勲
・高橋秀正(元金材技研管理部会計課長)
勲五等 双光旭日章「科学技術行政事務功労」
・樋口晃敏(元無機材研管理部企画課長)
勲五等 双光旭日章「科学技術行政事務功労」


科学技術週間行事を開催
 今年も4月18日の発明の日を含む一週間を科学技術週間と位置づけ、全国的に科学技術に関連した行事が行われました。当機構の今年の取り組みは、休日をあてて企画し、4月14日(日)に、千現地区で青少年向け特別企画として体験型の実験を行い、家族連れや小中学生を中心にものづくりの楽しさを実感してもらいました。4月20日(土)には、一般公開として千現地区での「ポスター展示・技術移転相談コーナー」ほか、千現地区及び並木地区の施設公開、さらには「ふれあい体験コーナー」として並木地区では「炭素-驚異の材料」と題した実験を含めた特別授業を、桜地区では「やさしいナノテクノロジー」と題した講演を行い、多数の方々に当機構の現状と研究成果などを紹介することができました。


トップページへ