ナノ材料科学環境拠点(GREEN)

Global Research Center for Environment and Energy based on Nanomaterials Science

国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)

文字サイズ

  • 拡大する
  • 標準に戻す

イベント

  1. ホーム  >  
  2. 第3回 電池材料解析ワークショップ

第3回 電池材料解析ワークショップ

物質・材料研究機構(NIMS)ナノ材料科学環境拠点(GREEN)は、下記の要領にて第3回電池材料解析ワークショップを開催しました。
蓄電池基盤プラットフォームがNIMSを中心機関として運用を開始して2年が経過しましたが、今回のワークショップでは同プラットフォームの特色ある分析手法や最先端機器を取り上げ、これまでの活用事例や新たな技術開発への取り組みについてご報告しました。また、このうちの幾つかの手法については翌日に、実習を交えた解析講座を開催しました。

全体

第3回電池材料解析ワークショップ

kengaku

見学会

kouza

解析講座(講習)

kouza

解析講座(実習)

開催概要

開催日時  ①ワークショップ:2016年11月14日(月)13:00-17:10(終了後に懇親会を開催)
      ②解析講座   :2016年11月15日(火)10:00-15:30
会  場: NIMS並木地区 NanoGREEN/WPI-MANA棟 オーディトリウム
参加費 : 無料(懇親会費は有料)
主 催 : 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) 環境エネルギー研究開発推進部
      先端的低炭素化技術開発 次世代蓄電池研究加速プロジェクト(ALCA-SPRING)
      国立研究開発法人 物質・材料研究機構 ナノ材料科学環境拠点(GREEN)
協 賛 : 公益社団法人 日本表面科学会 電極表面科学研究部会

プログラム

魚崎拠点長

GREEN 魚崎拠点長

田中秀明氏

産総研PF 田中 秀明 氏

横島時彦氏

早稲田大学PF 横島 時彦 氏

久保PF長

NIMS PF 久保PF長

増田

増田GREENリーダー

近藤教授

お茶の水女子大学 近藤教授

齋藤准教授

東京農工大学 齋藤准教授

入山教授

名古屋大学 入山教授

濱田

濱田GREENリーダー

①ワークショップ(11/14)13:00-17:10

13:00-13:05開催にあたって魚崎 浩平PF実施責任者/
ALCA-SPRING PO/
GREEN拠点長
13:05-13:15産総研PF進捗報告田中 秀明産総研関西
13:15-13:25早稲田大PF進捗報告横島 時彦早稲田大学
13:25-13:40NIMS PF進捗概要久保 佳実NIMS PF長/GREEN
13:40-14:00XPS,HAXPES事例報告増田 卓也GREEN
14:00-14:20軟X線分光分析事例報告近藤 敏啓お茶の水女子大学
14:20-14:40パルス磁場勾配NMR事例報告齋藤 守弘東京農工大学
14:40-15:00固体電解質研究における事例報告入山 恭寿名古屋大学
15:00-15:15休憩
15:15-15:45各種分析手法事例報告
(TEM,TOF-SIMS,SPM)
15:45-16:15FIB-SEMおよびEBSD事例報告久保 佳実GREEN
16:15-16:35計算科学との連携濱田 幾太郎GREEN
16:40-17:10見学会
17:15-18:30懇親会(NIMS食堂)

②解析講座(11/15)10:00-15:30

最新鋭機器による電池関連材料の分析技術に関心のある方、分析データの業務活用を考えておられる方などを対象とし、初心者の参加も歓迎します。今回は以下の3つの手法を取り上げ、各コースに分かれて講義と実習(デモンストレーション)を行います。

Aコース:FIB-SEM
Bコース:XPS
Cコース:FIB+TEM のいずれかを選択して頂きます。

(各コースとも5名までとします。事前参加申込時に、ご希望の優先順位をご記入ください。)

10:00-10:15全体説明
10:15-15:30
(昼食休憩あり)
各コースに分かれて実施
・手法別講義(原理や特徴など)
・実習(試料取扱い、測定、データ解析など)
・質疑

※プログラムは、予告なく変更する場合があります。

お問い合わせ

第3回 電池材料解析ワークショップ 事務局

E-mail:Battery-PF=nims.go.jp ([=]を[@]にしてください)