ナノ材料科学環境拠点(GREEN)

Global Research Center for Environment and Energy based on Nanomaterials Science

国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)

文字サイズ

  • 拡大する
  • 標準に戻す

イベント

  1. ホーム  >  
  2. 第13回 GREENシンポジウム開催報告

第13回 GREENシンポジウム開催報告

開催報告

2016年6月22日(水)、NIMS並木地区WPI-MANA棟Auditoriumにおいて第13回 GREENシンポジウムを開催しました。220名の参加者(うち民間企業からの参加者80名)のもと、橋本理事長、文部科学省研究振興局参事官西條正明氏、科学技術振興機構研究開発改革推進室調査役・研究監/GREENプログラムオフィサー古川雅士氏にご挨拶いただいた後、“理論、合成、計測に基づいた伝熱および熱電のデザイン”をテーマに進められました。まずはじめに、京都大学 田中 功教授より、「第一原理計算とデータ駆動手法による新しい低熱伝導度結晶の効率的発見」についてご講演いただき、引き続き、外部講演者とNIMSにおける最新の研究成果を紹介しました。

多くの皆さまにご参加いただき、熱エネルギーとして伝熱と熱電に関心の高さを認識するとともに、GREENでの研究を広くアピールする良い機会となりました。

ご挨拶

エネルギー・環境材料研究拠点について説明する魚崎 浩平 拠点長(全体の様子)

エネルギー・環境材料研究拠点について説明する魚崎 浩平 拠点長(全体の様子)

NIMS 橋本 和仁 理事長

NIMS 橋本 和仁 理事長

文部科学省 西條 正明 参事官

文部科学省 西條 正明 参事官

JST/GREENプログラムオフィサー古川 雅士 氏

JST/GREENプログラムオフィサー古川 雅士 氏

GREEN拠点賞授与式

GREENでは、若手研究者奨励を目的にナノ材料科学環境拠点賞(GREEN拠点賞)を設けています。平成27年度での研究活動を対象に第5回授賞者を決定し、顕彰しました。

受賞者と魚崎拠点長(中央)

受賞者と魚崎拠点長(中央)

表彰されるJalem Randy氏(右)

表彰されるJalem Randy氏(右)

講演

京都大学 田中 功 教授

京都大学 田中 功 教授

NIMS熱電材料G 後藤 真宏 首席研究員

NIMS熱電材料G 後藤 真宏 首席研究員

NIMS積層スマート材料G 黒田 聖治 主席研究員

NIMS積層スマート材料G 黒田 聖治 主席研究員

デンカ株式会社 門田 健次氏

デンカ株式会社 門田 健次氏

AIST 山本 淳 氏

AIST 山本 淳 氏

NIMS熱エネルギー変換材料G 森 孝雄 グループリーダー

NIMS熱エネルギー変換材料G
森 孝雄 グループリーダー

JAXA 木皿 且人 氏

JAXA 木皿 且人 氏

NIMSデータプラットフォーム 徐 一斌 プラットフォーム長

NIMSデータプラットフォーム
徐 一斌 プラットフォーム長

NIMS熱エネルギー変換材料G Wu Rudder 研究員

NIMS熱エネルギー変換材料G Wu Rudder 研究員

株式会社KELK 八馬 弘邦 氏

株式会社KELK 八馬 弘邦 氏

NIMS構造用非酸化物セラミックスG 垣澤 英樹 主幹研究員

NIMS構造用非酸化物セラミックスG
垣澤 英樹 主幹研究員

閉会挨拶

篠原 嘉一 シンポジウム実行委員長

篠原 嘉一 シンポジウム実行委員長

西村 睦 エネルギー・環境材料研究拠点 副拠点長

西村 睦 エネルギー・環境材料研究拠点 副拠点長

ポスター発表

ポスター会場

ポスター会場

第2会場

第2会場