Home


News

2013.10.23
高分子メソ多孔体に関する記事が日刊工業新聞(2013.10.23)、化学工業日報(2013.10.23)、科学新聞(2013.11.8)に掲載されました。

2013.10.22
佐光貞樹らの高分子メソ多孔体に関する論文がNature Communications誌に掲載されました。
(S. Samitsu, R. Zhang, X. Peng, M. R. Krishnan, Y. Fujii, I. Ichinose: “Flash Freezing Route to Mesoporous Polymer Nanofibre Networks” Nature Communications 4:2653 | DOI: 10.1038/ncomms3653)

2012.03
採用情報が1件追加されました。

2012.01
分離機能材料Gの論文がScienceに掲載されました。
2012.Jan.
Separation Functional Materials G’s paper was accepted in Science.
http://www.sciencemag.org/content/335/6067/444.figures-only

2011.12
採用情報が1件追加されました。

2011.07
界面機能Gの論文がAIP Advancesに受理されました。
2011.Jul.
Functional Heterointerface G’s paper was accepted in AIP Advances.
http://aipadvances.aip.org/resource/1/aaidbi/v1/i3/p032125_s1

2011.06
電子機能材料Gの論文がLangmuirに掲載されました。
2011.Jan.
Electronic functional materials G’s paper was accepted in Langmuir.
http://dx.doi.org/10.1021/la201067q

2011.05
樋口昌芳グループリーダー(電子機能材料G)がゴットフリード・ワグネル賞を受賞しました。
2011.May.
Dr. Masayoshi Higuchi received the Gottfried Wagener Prize 2010.

2011.05
中西尚志さん(有機材料G)の論文がLangmuirに掲載されました。
2011.May.
Dr. Nakanishi’s paper was published in Langmuir.
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/la2015176

2011.04
電子機能材料Gの論文がLangmuirに掲載されました。
2011.Apr.
Electronic functional materials G’s paper was accepted in Langmuir.
http://dx.doi.org/10.1021/la1043816

2011.04
高分子材料ユニットが発足しました。新中期(2011-2016年度)開始に伴い、前中期のナノ有機センターが前駆体となり編成されました。

2011. 4. 1
Polymer Materials Unit started as one key unit in new NIMS term (2011 FY – 2016 FY)