第70号

2017.07.19 発行


今号の内容

  1. 最新研究ニュース
    「加工時は柔らかく、できあがりは硬く 時効硬化型Mg合金を開発」
    「お酒のニオイからアルコール度数 人工の"鼻"と"学習"で推定」
  2. オープンイノベーションの新時代 !  化学と鉄鋼で「MOP」始動
  3. 鮮やか ! 実験映像 #17「不思議な反復運動装置」
  4. NIMSの最先端装置をもっと身近に !  ユーザースクール参加者募集
  5. 日本初のORCIDと相互連携した研究者総覧 新「SAMURAI」リリース !
  6. 広報誌『NIMS NOW』最新号

1 : 最新研究ニュース

『室温成形可能で高強度な時効硬化型マグネシウム合金を開発』
[2017.6.15]

実用金属の中で最も軽いマグネシウム。自動車などに使えば、軽量化による燃費向上が期待できます。しかし、室温でも加工できるように柔らかくすると、出来上がりの強度が足りないという弱点がありました。

NIMSは長岡技科大と共同で、室温でも加工できて、しかも強度も優れたマグネシウム合金を開発しました。その秘密は、室温で加工したあと、「時効硬化」で強度が増すように、マグネシウムに加える元素を微妙に調整したこと。

詳しくは下記プレスリリースで↓↓


『お酒のニオイからアルコール度数の推定に成功』
[2017.6.20]

ビールやウィスキーのニオイからアルコール度数をあてる。一見簡単そうで、実はとても難しいんです。なぜなら「ニオイ」には、数百以上の化合物が含まれていて、そこから度数に関係する成分を抽出しなければならないからです。

NIMSは、超高感度なニオイセンサと、機械学習の技術を組み合わせることでこの難問にチャレンジしました。そして、ビールやウォッカなどで、ニオイと度数の関係を学習させて、学習に使用していない赤ワイン、芋焼酎、ウィスキーの度数を高い精度で推定することに成功しました。

将来、息のニオイから健康状態を数値化することも可能にするこの技術
詳しくは下記プレスリリースで↓↓


2 : オープンイノベーションの新しい枠組み「MOP」の構築

日本の企業はこれまで、開発から製造まで全て自社で行う「自前主義」により、世界の競争を勝ち抜いてきました。一方、世界では、他社と組んで自社が持たない技術を補いながら研究開発を進める「オープンイノベーション」が当たり前になっています。

そのような世界的な潮流のなかで、NIMSを中核として、化学と鉄鋼分野の日本を代表する企業が、会社の垣根を越えてオープンイノベーションに取り組む「マテリアルズ・オープンプラットフォーム (MOP) 」がスタートしました。

20~30年先を見越した基礎的課題に取り組み、日本の国際競争力を支える化学と鉄鋼分野の基盤技術の強化を図ります。


3 : 鮮やか ! 実験映像 #17「不思議な反復運動装置」

磁石につくかどうかは、金属の種類によって決まっている。
と、思いますよね。

普通は、鉄は磁石につくし、高級ステンレスはつかないと覚えている人も多いでしょう。でもそれは必ずしも正しくないんです。
磁石につかなかったステンレスもある簡単なことをすると磁石につくようになります。磁石につくはずの鉄もあることをするとつかなくなります。

外からの刺激で性質を変える金属の姿。それを利用すると、こんな装置ができるんです。
ご覧ください。


4 : NIMS Open Facilityユーザースクール参加者募集 !

NIMSは、一般の機関では導入が難しい先端的な研究設備をはじめ、多くの研究設備をNIMS外の方に利用開放しています。
これら設備をより身近のものにしていただくために、座学と実習を取り入れたNIMS Open Facilityユーザースクールを開催します。

材料分析、観察・解析、微細加工、ナノバイオの分野で合わせて20のプログラムがございます。
各プログラムとも少人数制のため、お早めにお申し込み下さい。
※応募者多数の場合は抽選にて決定させていただきます。


5 : NIMS研究者総覧「SAMURAI」リニューアル

日本初、国際研究者識別子“ORCID”と相互連携機能を持った研究者総覧サービス、新「SAMURAI」をリリースしました。

2009年から運用するSAMURAIは、QRコードや業績リスト書き出し機能など、先駆的な試みを実装して、いまでは年間70万件を超える利用に成長しました。今回、ORCIDとの連携により、ジャーナルや論文データベースに掲載された研究成果を、SAMURAIを通して正確に入手できるようになります。

デザインも一新され、さらに使いやすくなったSAMURAI。若手からシニア研究者までNIMSの研究者との幅広い人材交流にぜひご活用ください !


6 : 広報誌『NIMS NOW』最新号予告 !

超伝導や超耐熱合金など、世の中を変える材料を次々と生み出すNIMS。その研究力を支える「技術開発・共用部門」の最先端の装置群は、NIMSのみならず全国の大学や企業の研究者に活用されています。

大学や企業からの利用件数は、リピーターと口コミで5年前に比べ2倍以上に。
昨年度には、名大・天野教授との共同ラボも設置され、次世代パワーデバイス材料の開発が進んでいます。次号NIMS NOWでは、「技術開発・共用部門」の魅力について、天野教授をはじめ、大学・企業研究者の声から迫ります。


お問い合わせ先

本メールマガジンに関するお問合せ
inquiry=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
メールマガジンのご購読
nims.mailmag=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
上記メールアドレスに空メールをお送りください。送信後、ご登録完了メールをお送りいたします。
メールマガジンの登録解除
※メルマガ登録解除は下記アドレスに【空メール】をお送りください。<br />
nims.unsubscribe=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)<br />
本メールマガジンはエクスペリアンジャパン社の「FormFactory」を利用して配信します。登録されたデータを本メールマガジンの配信以外に使用することはありません。
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 経営企画部門 広報室

〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)

URL:http://www.nims.go.jp/

※掲載記事の無断転載を禁じます。

Copyright © NIMS. All rights reserved.

最近のNIMSメールマガジン

2024.04.24 NEW

2024.01.24

2023.12.13