主席研究員:角谷正友(Masatomo Sumiya)
本籍:愛知県、昭和41年12月11日
学歴
平成2年 大阪府立大学工学部数理工学科卒業
平成4年 東京工業大学大学院総合理工学研究科修士課程材料科学専攻修了 
平成7年 東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程材料科学専攻修了
平成7年3月 博士(工学) (東京工業大学) 取得
職歴・研究歴
平成4年〜9年 (学振特別研究員、コロラド州立大学 博士研究員) 
・アモルファスシリコンの高品質化・電界効果太陽電池に関する研究 

平成9年〜平成17年 (静岡大学工学部 助手)
福家俊郎教授研究室で「窒化物半導体薄膜成長と極性構造についての研究」 
・平成14−16年 科研費若手A 「エピタキシャル薄膜における極性構造の原子レベル理解と新機能探索」 研究代表
・平成16年―17年 NEDO産業技術研究助成事業「窒化物薄膜の極性構造を利用した透過型短波長光電面の開発」 研究代表
・平成16年―平成19年 JST−CREST 「電界効果型ナノ構造光機能素子の集積化技術開発」 グループリーダー

平成18年〜平成20年((独)物質・材料研究機構 主幹研究員) 
・窒化物薄膜の高感度光センサーの開発 
・MOCVD法によるZnO-LED開発 
・NIMS太陽光発電材料クラスター 研究リーダー
・NEDO革新的太陽光発電技術研究開発 グループリーダー

平成21年―現在 NIMS次世代太陽電池センター(併任)
 ・窒化物によるワイドギャップ太陽電池の開発

MANA独立研究員
Liwen Sang



 学生
 
岡本裕二
(2013.7.1〜)
筑波大学大学院博士課程
堤大耀
(2014.4〜)
法政大学大学院2年
福田清貴
(2016.7〜)
工学院大学4年
千国直哉
(2016.8〜)
法政大学4年
 
浅井祐哉
(2016.11〜)
筑波大学4年









 在籍したメンバー
 
藤本英司
(2006.4 -2008. 3)

現在:ミネベア
松木伸行
(2008.10-2009.11)
現在:岐阜大学工学部
電気電子工学科 助教
伊藤清太郎
(2009.4-2010.3)

現在:サムソン(株)
Antoine Roehrich
(2010.5.17-2010.8.12)
現在:Polytech’Grenoble engineering school
 
秋月智大
Tomohiro Akizuki
(2009.5-2012.3)
現在:ジーシー(株)
久保田誠
Makoto Kubota
(2010.5-2013.3)
現在:日本高周波(株)
羽成優
Suguru Hnari
(2011.5-2012.3)
現在:日本エコテック(株)
池田直樹
Naoki Ikeda
(2012.6-2013.1)
 
Mickael Lozac'h
(2009.5-2013.3)
現在:産総研
張楊
(2013.7-2014.3)
福家俊郎
静岡大学名誉教授

原田善之
法政大学

 
馬淵美子
豊満直樹
(2013.8.26〜2016.3.31)

中浦拓也
(2014.4〜2016.3.31)


DAHMANI Fatima Zohra
(2014.6.3〜2015.5.29)
USTO-MB
Ph.D Research Student