高速でき裂が完治する自己治癒セラミックスを開発

~骨の治癒がヒントに ! フライト中にヒビを治す航空機エンジン用部材の実現へ大きな一歩~

2017.12.21


国立研究開発法人物質・材料研究機構
国立大学法人横浜国立大学
国立研究開発法人科学技術振興機構

NIMSと横浜国大の研究グループは、自己治癒セラミックスが、骨の治癒と同じく炎症・修復・改変期という3つの過程で治癒することを発見しました。さらに骨の治癒の仕組みをヒントに、セラミックスの治癒を促進する物質を結晶の境目に配置することで、航空機エンジンが作動する1000℃において、最速1分で、き裂を完治できる自己治癒セラミックスの開発に成功しました。

概要

  1. NIMSと横浜国大の研究グループは、自己治癒セラミックスが、骨の治癒と同じく炎症・修復・改変期という3つの過程で治癒することを発見しました。さらに骨の治癒の仕組みをヒントに、セラミックスの治癒を促進する物質を結晶の境目に配置することで、航空機エンジンが作動する1000℃において、最速1分で、き裂を完治できる自己治癒セラミックスの開発に成功しました。
  2. 自己治癒セラミックスは1995年に横浜国大の研究グループにより発見されて以来、航空機エンジンタービン用の軽量耐熱材料として世界的に注目されてきました。しかし治癒の仕組みが未解明であり、また1200~1300℃の限られた温度領域でしかき裂を完治することが出来ないため、治癒機構を解明し、様々な温度域で高速で完治できるセラミックスの開発が望まれていました。
  3. 本研究グループは、自己治癒セラミックスにき裂が入ると、き裂から侵入した酸素と、セラミックスに含まれる炭化ケイ素が反応して二酸化ケイ素が合成され (炎症) 、セラミックスの母体であるアルミナと二酸化ケイ素が反応してき裂を充填し (修復) 、結晶化して強度が回復する (改変) という三段階で治癒が進むことを明らかにしました。さらに骨の治癒を促進する体液ネットワークをヒントに、セラミックスの治癒を活性化する酸化マンガンを、アルミナの粒界に極微量配置することで、従来材では1000℃で1000時間かかっていたき裂の治癒時間を、最速1分程度で完治させることに成功しました。
  4. 本研究成果をもとに、治癒活性相の種類を適切に選定することで、優れた自己治癒機能を自在に付与した、「割れが入っても壊れない」革新的高温用セラミックスの開発を目指します。
  5. 本研究は、国立研究開発法人物質・材料研究機構 構造材料研究拠点の長田俊郎主任研究員、原徹グループリーダー、阿部太一主幹研究員、大村孝仁副拠点長、同国際ナノアーキテクト研究拠点の三留正則主席研究員と、横浜国立大学 大学院工学研究院の中尾航教授らの研究チームによって行われました。また、本研究は、日本学術振興会科研費若手 (B) (No. JP24760093) 、JST先端的低炭素化技術開発・実用技術化プロジェクト、並びに文部科学省受託事業ナノテクノロジープラットフォームの支援を受けて行われました。
  6. 本研究成果は、Scientific Reports誌のオンライン版に英国時間2017年12月19日10時 (日本時間19日19時) に掲載されました。

「プレスリリースの図 :  (左) 自己治癒の様子。完治まで最速1分。 (右) ネットワーク状に配置された酸化マンガン (緑) が治癒を促進」の画像

プレスリリースの図 : (左) 自己治癒の様子。完治まで最速1分。 (右) ネットワーク状に配置された酸化マンガン (緑) が治癒を促進



問い合わせ先

(研究内容に関すること)

国立研究開発法人 物質・材料研究機構
構造材料研究拠点 高強度材料グループ
主任研究員 長田 俊郎 (おさだ としお)
E-Mail: OSADA.Toshio=nims.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)
※長田が海外滞在中のため電話でのお問い合わせは以下にお願いいたします。
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
構造材料研究拠点
副拠点長 大村 孝仁 (おおむら たかひと)
TEL:029-859-2164
横浜国立大学 大学院工学研究院
教授 中尾 航 (なかお わたる)
TEL:045-339-4016
E-Mail: nakao-wataru-hy=ynu.ac.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)

(JST事業に関すること)

国立研究開発法人 科学技術振興機構 環境エネルギー研究開発推進部 ALCAグループ
江森 正憲 (えもり まさのり)
〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K's五番町
TEL : 03-3512-3543
FAX : 03-3512-3533
E-Mail: alca=jst.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)

(報道・広報に関すること)

国立研究開発法人 物質・材料研究機構
経営企画部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
TEL: 029-859-2026
FAX: 029-859-2017
E-Mail: pressrelease=ml.nims.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)
横浜国立大学 総務部広報・渉外課 渉外係
〒240-8501 横浜市保土ケ谷区常盤台79-1
TEL: 045-339-3027
FAX: 045-339-3179
E-Mail: koho=ynu.ac.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)
国立研究開発法人 科学技術振興機構 広報課
〒102-8666 東京都千代田区四番町5番地3
TEL : 03-5214-8404
FAX : 03-5214-8432
E-Mail: jstkoho=jst.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)