古谷 佳之 (ふるや よしゆき)

材料基盤情報ステーション 疲労研究グループ 
研究員

--------------------------------------------------------------------------------

(研究テーマ)

疲労、材料力学、破壊力学、転位論、分子動力学シミュレーション

(論文リスト)

Paper in Journal 

  1. 野口博司、古谷佳之:(分子動力学+マイクロメカニクス)接合モデルによるき裂進展過程のシミュレーション(第一報:モデルの提案とその検討)、日本機械学会論文集A編、63-608(1997), pp.725-731.

  2. H. Noguchi and Y. Furuya: A method of seamlessly combining a crack tip molecular dynamics enclave with a linear elastic outer domain in simulating elastic-plastic crack advance, Int. J. Frac., 87(1997), pp.309-329.

  3. 古谷佳之、野口博司:(分子動力学+マイクロメカニクス)接合モデルによるき裂進展過程のシミュレーション(第二報:MD領域移動モデルの提案)、日本機械学会論文集A編、64-618(1998), pp.305-311.

  4. Y. Furuya and H. Noguchi: A combined method of molecular dynamics with micromechanics improved by moving the molecular dynamics region successively in the simulation of elastic-plastic crack propagation, Int. J. Frac., 94(1998), pp.17-31.

  5. 尾田安司、古谷佳之、野口博司、東田賢二:AFM/SEM観察に基づく疲労き裂伝ぱ機構の研究(第一報:(110)[001]Fe-3.2Si単結晶におけるストライエーション形成域での検討)、日本機械学会論文集A編、66-641(2000), pp.78-85.

  6. 古谷佳之、野口博司:(分子動力学+マイクロメカニクス)接合モデルによるき裂進展過程のシミュレーション(第三報:破壊靭性値の計算と実験値との比較)、日本機械学会論文集A編、64-644(2000), pp.830-836.

  7. 古谷佳之、野口博司:単結晶タングステンの低温脆性に関する分子動力学解析、日本機械学会論文集A編、66-648(2000), pp.1620-1626.

  8. Y. Furuya, H. Noguchi and S. Schmauder: Molecular dynamics study on low temperature brittleness in tungsten single crystals, Int. J. Frac., 107(2001), pp.139-158.

  9. Y. Furuya and H. Noguchi: Combined method of molecular dynamics with micromechanics in simulations of crack propagation, Mat. Trans. (JIM), 42(2001), pp.45-51.

  10. Y. Oda, Y. Furuya, H. Noguchi and K. Higashida:, AFM and SEM observation on mechanism of fatigue crack growth in an Fe-Si single crystal, Int. J. Frac., 113(2002), pp.213-231.

  11. 阿部孝行、古谷佳之、松岡三郎:1800MPa級ばね鋼のギガサイクル疲労特性、日本機械学会論文集A編、67-664(2001), pp.1988-95.

  12. 古谷佳之、松岡三郎、高木周作:改良オースフォームを適用したSCM440鋼の疲労特性(第一報:1600MPa級焼入れ焼戻し材と改良オースフォーム材の疲労特性)、日本機械学会論文集A編、68-665(2002), pp.41-48.

  13. Y. Furuya, S. Matsuoka, T. Abe and K. Yamaguchi: Gigacycle fatigue properties for high-strength low-alloy steel at 100 Hz, 600 Hz and 20 kHz, Scripta Materialia, 46(2002), 157-162.

  14. 古谷佳之、松岡三郎、阿部孝之、山口弘二:低温焼戻しSNCM439鋼のギガサイクル疲労特性に及ぼす繰り返し速度の影響、日本機械学会論文集A編、68-667(2002), 477-483.

  15. 古谷佳之、松岡三郎:改良オースフォームを適用したSCM440鋼の疲労特性(第二報:1600MPa及び2000MPa級改良オースフォーム材の疲労特性)、日本機械学会論文集A編、68-673 (2002), pp1344-1351 .

  16. Y. Furuya and S. Matsuoka: Improvement of gigacycle fatigue properties by modified-ausforming in 1600 and 2000 MPa-class low-alloy steels, Metal. Mater. Trans., 3A (2002) pp3421-3431

  17. 古谷佳之、松岡三郎、阿部孝行:超音波疲労試験を利用した介在物検査手法、鉄と鋼、88-10 (2002), pp643-650.

  18. 阿部 孝行、古谷 佳之、松岡 三郎:430℃と500℃で焼戻されたばね鋼SUP7の10^10サイクル疲労特性, 鉄と鋼, 88-11 (2002), pp786-792

  19. 蛭川寿、松岡三郎、古谷 佳之、宮原健介:焼戻しマルテンサイト鋼のナノ領域強度解析, 日本機械学会論文集(A編), 68, 674 A (2002) pp1473-1480

  20. Y. Furuya, T. Abe and S. Matsuoka: 10^10-cycle fatigue properties of JIS-SUP7 spring steel, FATIGUE & FRACTURE OF ENGINEERING MATERIALS & STRUCTURES, 26 (2003) pp641-645

  21. 古谷佳之、松岡三郎: Si-Mn鋼のギガサイクル疲労特性に及ぼす改良オースフォームの影響, 鉄と鋼, 89, 10 (2003) pp1082-1089

  22. Y. Furuya, S. Matsuoka and T. Abe: A novel inclusion inspection method employing 20 kHz fatigue testing, Metallurgical and Materials Transactions A- Physical Metallurgy and Materials Science, 34A, 11 (2003) 2517-2526

Proceedings

  1. Y. Furuya and H. Noguchi: Simulation of crack propagation with (molecular dynamics + micromechanics) model, Proc. International Conference on Materials and Mechanics ’97 (JSME), (1997), pp.433-438.

  2. Y. Furuya and H. Noguchi: Simulation of crack propagation with (molecular dynamics + micromechanics) model, Proc. 9th CIMTEC World forum on New Materials, (1999), pp.57-64.

  3. Y. Furuya, S. Matsuoka, T. Abe and K. Yamaguchi: Effect of frequency on giga-cycle fatigue properties for low-temperature-tempered low-alloy steel, Fatigue 2002 Proc. 8th International fatigue congress EMAS publishing, Vol. 5, pp. 2955-2962.

  4. 古谷 佳之、松岡 三郎:改良オースフォームを適用したSCM440鋼の高サイクル疲労特性-3, CAMP-ISIJ, Vol.15, No.3 (2002) pp569-569

  5. 古谷 佳之、松岡三郎:SCM440鋼改良オースフォーム材のギガサイクル疲労特性, Proceedings of the 2002 Annual Meeting of JSME/MMD, Vol.2, No.5 (2002) pp581-582

  6. 古谷 佳之、松岡 三郎、阿部孝行、山口弘二:20kHz及び600Hzでのギガサイクル疲労試験, Proceedings of the 2002 Annual Meeting of JSME/MMD, Vol.2, No.5 (2002) pp583-584

  7. 古谷 佳之、松岡三郎:改良オースフォームによるギガサイクル疲労特性向上指針, CAMP-ISIJ, Vol.16 (2002) pp1041-1044

  8. 古谷 佳之、松岡三郎:改良オースフォームを適用したSMn443鋼の高サイクル疲労特性, CAMP-ISIJ, Vol.16 (2002) pp1257

  9. Y.Furuya, T.Abe and S.Matsuoka, Inclusion Inspection Conducting 20 kHz Fatigue Tests, Proceeding of Seventh Workshop on Ultra Steel (2003) pp408-409

  10. 古谷 佳之、松岡三郎: 改良オースフォームを適用したSi-Mn鋼のギガサイクル疲労特性, CAMP-ISIJ, 16, 6 (2003) p1590

Review

  1. 古谷佳之:100億回のギガサイクル疲労を7日で実現、金属 アグネ技術センター、73-1 (2003), pp29-32


Oral Presentation

  1. 古谷佳之、松岡三郎、高木周作:改良オースフォームを適用したSCM440鋼の高サイクル疲労特性、日本鉄鋼協会 第141回春季講演大会、2001年3月28-30日.

  2. 古谷佳之、松岡三郎、高木周作:ギガサイクル疲労特性に及ぼす介在物と組織の影響、日本機械学会2001年度年次大会講演会、2001年8月28-30日.

  3. 古谷佳之、松岡三郎、阿部孝行、山口弘二:ギガサイクル疲労特性に及ぼす繰返し速度の影響、日本鉄鋼協会 平成13年度秋季講演大会、2001年9月22-24日.

  4. 古谷佳之、松岡三郎:改良オースフォームを適用したSCM440鋼の高サイクル疲労特性(その2)、日本鉄鋼協会 平成13年度秋季講演大会、2001年9月22-24日.

  5. 古谷佳之、松岡三郎:ギガサイクル疲労の試験法と特性改善法、日本溶接協会 平成13年度第2回GCF小委員会、六ヶ所村(2001.1).

  6. 古谷佳之、松岡三郎:超鉄鋼研究におけるギガサイクル疲労とその加速試験法、日本鉄鋼協会シンポジウム ”鉄鋼材料の水素誘起疲労破壊と組織因子”、福岡市(2002.2).

  7. 古谷佳之、松岡三郎、阿部孝行、山口弘二:超高サイクル疲労の加速試験、第17回ばね研懇話会、東京(2002.3).

  8. 古谷佳之、松岡三郎:改良オースフォームを適用したSCM440鋼の高サイクル疲労特性(その3)、日本鉄鋼協会平成14年度春季講演大会、2002年3月28-30日.

  9. 秋山英二、坂下真司、古谷佳之、津崎兼彰、松岡三郎:SUS304ステンレス鋼の応力集中部における水素集積の銀デコレーション法を用いた可視化、鉄鋼協会第141回秋季講演大会、2001年9月22-24日.

  10. 秋山英二、坂下真司、古谷佳之、津崎兼彰、松岡三郎:脆化に寄与する水素の分布に及ぼす応力集中の影響の銀デコレーション法による観察、腐食防食協会 第48回材料と環境討論会、2001年9月26-28日.

  11. 阿部孝行、古谷佳之、松岡三郎:1800MPa級ばね鋼ビレット材のギガサイクル疲労特性、日本鉄鋼協会 平成13年度秋季講演大会、2001年9月22〜24日.

  12. 阿部孝行、古谷佳之、松岡三郎:1800MPa級ばね鋼のギガサイクル疲労特性、腐食防食協会 「材料と環境2001」 水素ぜい化シンポジウム、2001年5月30日.

  13. 阿部孝行、古谷佳之、松岡三郎:1800MPa級ばね鋼のギガサイクル疲労特性と介在物起点、日本鉄鋼協会 平成14年度春季講演大会、2002年3月28-30日.

  14. 蛭川寿、古谷佳之、宮原健介、松岡三郎:焼戻しマルテンサイト鋼のナノスコピック強度解析、日本鉄鋼協会 平成14年度春季講演大会、2002年3月28-30日

  15. 古谷佳之、松岡三郎、阿部孝行、温焼戻しSNCM439鋼のギガサイクル疲労、日本材料学会東海支部 超音波疲労研究会 2002年9月3日

  16. 古谷佳之、松岡三郎:超音波疲労試験を利用した介在物検査法、日本鉄鋼協会 平成15年度春季講演大会、2003年3月27日-29日

Others

  1. 2002年4月8日、日本機械学会論文賞受賞。

  2. 古谷佳之、松岡三郎、阿部孝行、蛭川寿、金属材料中の欠陥検査方法、特許出願。(2002年5月)

  3. 疲労データシート No.87、八木晃一、松岡三郎、山口弘二、古谷佳之、阿部孝行、蛭川寿、宮原健介、竹内悦男、長島伸夫、を出版。(2002年)

  4. 事故調査報告書「H-IIロケット8号機LE-7エンジンの事故調査報告」の作成に参加。(2000年)

  5. 事故調査報告書「古谷佳之、松岡三郎、竹内悦男、入江安定:小型航空機JA4228事故調査報告書」を運輸省 航空事故調査委員会(現 国土交通省 航空・鉄道事故調査委員会)に提出。(2000年)