唐 捷(トウ ショウ)
 物質・材料研究機構
 エネルギー・環境材料拠点
 上席研究員
 (旧先進低次元ナノ材料グループ グループリーダー)
 メール:TANG.Jie@nims.go.jp
 電話:029-859-2728

研究室概要


グラフェンなどの特異な原子配列をもつ新奇なナノ物質は、バルク物質にはない物性を発現する。先進低次元ナノ材料グ ループでは、新たなナノ物質を創製し、特異な物性、有用な特性をもつナノ物質を探索する。新たに創製したナノワイヤーやグラフェンシートはこれま でにない高性能の電子源やキャパシター電極となることを既に見出しており、これらを用いた電子銃やスーパーキャパシター電極の開発も平行して行う。

ニュース

過去の記事

2021年4月1月
低次元先端ナノ材料グループは、先進低次元ナノ材料研究室となりました。グループリーダの唐捷は、上席研究員となりました。
==========================================================
2021年3月31月
砂金主席研究員は、定年退職となりました。お疲れ様でした。
2019年7月18月
当グループのグラフェンによるスーパーキャパシタがTV東京「ワールドビジネスサテライト」 (7月16日放映)の「トレンドたまご」コーナーで紹介されました。
「【トレたま】たった2秒で充電」
2019年7月04月
グラフェンを使ったスーパーキャパシタのビデオがYouTubeにアップロードされました。
「前回よりさらにパワーアップ!今度は炭で。電池じゃないのに電気を貯める」
2019年5月13月
Allen Woodさんがインターンシップで研修生として加わりました。
2019年3月31日/4月1日
佐々木泰造さんが退職されました。引き続きリサーチアドバイザとして参加します。
2018年6月22日
NIMSで開かれた学生セミナーで、Chiu Ta-Weiさんが"Student Seminar Excellent Presentation Award"を受賞しました。おめでとうございます!
2018年6月
羽藤之規さんがNIMSエンジニアとして加わりました。
2018年5月
Huibo QIさんとDian NIUさんがインターンシップ研修生として加わりました。
2018年4月2日
おめでとうございます!Shuai TangさんがNIMSポスドクとして加わりました。Luhao TANGさん(D1)が筑波大学大学院生として加わりました。
Andras Palinkasさんがインターンシップ研修生として加わりました。
白井ひろみさんにお手伝い頂くことになりました。
2017年11月8日
ALCA Site Visitingのため評価委員の方々が来訪されました。
2017年10月5・6日
NIMS WEEKが開催され、多くの関係者が来訪しました。
2017年10月1日
おめでとうございます!Chiu Ta-Weiさん(D1)とGao Run-Shengさん(D1)とLin Shiqiさん(M1)が筑波大学大学院生として、Deng Jiaojiaoさんが外来研究員として加わりました。
2017年6月1日
佐々木 泰造さんが主席研究員として加わりました。
2017年5月26日
NIMSで開かれた学生セミナーで、Zhang Youchengさんが"Student Seminar Excellent Presentation Award"を受賞しました。おめでとうございます!
2017年5月
Sun Yigeさんの論文がJournal of Materials Chemistry A に掲載されました。
2017年5月
Chiu Ta-WeiさんとJeremy Lowさんがインターンシップで研修生として加わりました。
2017年4月1日
砂金 宏明さんが主幹研究員として加わりました。